michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

えっ、どうして?

2025年02月21日 16時04分15秒 | Weblog


  天神を歩いていたら  目黒蓮クンのポスターが。
  え
  明太子ふくやが トリリオンゲー厶と 提携、と。

  ツナ缶に明太子が入っています〜と。

  1缶 500円。 少し高い〜。

 ま、いいか  2缶買って 次女にあげよう。

  まったく アイドルには 敵わないな。😁

  明日は〜東方神起が 福岡にみえる。

  友人が 出向く。

  私は東方神起5人で 歌っていた頃は 30年むかし かな?

  
今は よく 分かっていないのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌い上げる🎶

2025年02月21日 15時47分47秒 | Weblog

  福岡 あいれふ会館。
 
  入口に キースヘリングと 草間彌生作品が設置されている。
  
   其処のホールにて 友人が 2曲 ピアフを歌うと 聞き 駆け付けた。

   大竹しのぶ の「ピアフ」を 日比谷コクーンで観劇したのは  何年前だったか。

  しかし 友人の歌う「水に流して」も、よかった。

   なにゆえ 感動したのだろうか

  ピアフ程の 激しい人生でも ないし〜   不思議。
  



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水族館→→志賀島

2025年02月20日 20時31分28秒 | Weblog


  東区の水族館へ。
  お正月に亡くなったラッコのリロちゃんを悼む。


  本日はイルカショーだけ見て  志賀島へ。
  
  海の中道に より バスは島へ入る。

  ま 多くは バイクか 車。

  でも、 志賀島小学校までは バスがいく。 終点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡・天神スポット

2025年02月20日 08時00分53秒 | Weblog

 昨夕のテレビ画面をパチリ! (わが家の半壊れのTV、昨日は映った)

 いま、天神で 話題スポット 2💞と。

   ピクセルツリー



  
   飛び出すペンギン

   両者?両所は 天神の大きな道路を挟んで東と西に在る。

   つまり ピクセルツリーをパチリして 信号渡り  西鉄電車へのエスカレーター広場、
   パルコ側、待合せ広場に設置の画面。

   しかし 先日私が 見守った時は 中々ペンギンは飛び出さなかった〜。💧

   つまり 見ていない。💧


  今
   私が 福岡市で 出かけたい〜と 願っているスポットは  シーズソムカフェ

   南区大楠にオープンの 隈研吾設計の 喫茶店。 日赤病院の近くらしい。

   本日も 寒いが  行ってみようかなぁ  寒いなぁ  

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人間標本」📖

2025年02月19日 15時19分30秒 | Weblog

 昨夜。  図書館へ リクエストしてから 1年経過して やっと手にした 、

  湊かなえ著「人間標本」を 読み出した。

 文章に入る前に 写真と 見間違う様な 魅惑的というか 蠱惑的というか
 チャーミングな 挿絵があり ちょっと 戸惑ったが

  まさか〜   此処まで怖い ストーリー展開とは  〜〜〜


  と、いっても 半分も 読まずに 本を閉じた。

  湊かなえさんの 本は 告白に始まり 何冊か読んでいるが この本の恐ろしさは段違い。


  そして

  深夜  滅多に夢を見ない私に

  何かが  なんだか 正体不明な 何かが ヒトではなく、風圧みたいな 何かが

  渦巻いて襲ってきた。   キャッ〜

  目が覚めたが あっ 夢だった〜

 こんな怖い思いは ほぼ初体験。

  まっ 暗闇で 騒ぐのは迷惑だし〜 と、

 多分2分位で〜 また 眠ったらしい。😁


かねがね この世で1番怖いのは お化けではなく 人間だ、とは、達観しているが

怖いヒトの本である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月例・墓参り

2025年02月19日 01時54分48秒 | Weblog

 風が吹き かなり寒かったが 気持ちよく晴れていた昨日の午後。

  珍しく😁 夫運転のドライブに出かけた。
   
   図書館へは 一緒に出かけるが ドライブは しなくなった。
   夫の運転は安全で 信頼できるが  2人で事故に巻き込まれるのは 避けたい、と。
   糸島半島へ。  
   先ずは 杉能舎。酒蔵である。
   
   新酒開きが先日あった。   平日ゆえ  ゆったり蔵の酒瓶を 丁寧に眺める。

   私は 別棟の 酒粕まんじゅうが 好き。こちらのクラフトビールも 人気。

   
   →→→  九州大学を 通り抜け  二見ヶ浦の 海岸へ。

  霊園の マイ墓へ急ぐ。 

  私達の墓ゆえ 朱色の墨汁で 名前が記入されている。  

  墓石を 水洗い。 晴れた日にしか 墓参りを しないので 墓参りは常に気持ち良い。

  
高台にある墓ゆえ 蒼い海が美しく広がる。 🌊🌊🌊🌊
 
  いつまで 運転が 出来るか
  いつまで 墓掃除が 出来るか

  いつまで 健康でいられるか

   笑いながらそんな 話を 続ける〜〜

   


    



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和100年!

2025年02月18日 07時59分27秒 | Weblog

  昨夜  Qさまクイズ 3時間。

  テーマは 昭和100年

  昨日  わが家のテレビが壊れ 半分しか映らないことを アップしたばかりなのに〜〜

  夜7時には きちんと 映った。 ほっ♥

   15人の 人物が クイズ問題になり現れる。

   回答者側は おなじみの面々。

   私は 今回も カズレーザーが優勝するであろう  と、予測。

   問題は 松下幸之助  田中角栄が 1位 2位かな? と、予測。


   が〜〜〜。


   問題は 1位  松下幸之助

       2位  ソニーの 井深大
                盛田昭夫


    回答者  優勝は

       東 言 ひがしごん さん💞

     勿論 よく 知っております。
        東大王にて 鶴崎リーダーの片腕として 活躍していた、現役東大生。

       
    昭和100年の 80年を とぼとぼ 歩いてきた私です。

    ほぼ 落ちこぼれ人生とも いえるのだが 歩き続けていると まぁなんとか
     私自身は 楽しく暮らせているのだ。   有難いことだ。

     寡欲 かよく であることだろうか。    さあ 今日も〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クベルト・姪浜ステップス

2025年02月17日 16時14分09秒 | Weblog


隣町の友人と 月例 ボケの会。💞
 40年も 続いて居る。つまりは 今の住まいに越してきた時からか?

  今月は 姪浜駅近くの 姪浜ステップス内 クベルト。
  平日でも 満席。
  クラフトビールも 造っていて 出してくれるみたいだが
  本日は 呑まない。😁
  
   80歳を過ぎ かなり ボケ始めた2人だが  40年前からボケの兆候はあり、
 
まっ あまり気にせず認め合おう と、いう意味の「ボケの会」なのだ。

  ボケや 失敗など 気に病んでいたら 仕方ないので 笑い飛ばしましょう、と。
  暮しの中の 小さな失敗は 山程ある。

  此処に 書き連ねることも 出来るが  〜 まっ、止めましょう。😁

   
  
   本日は 確定申告 初日。

    夫は きちんと済ませてきた。
    毎年 初日に済ませるのが 夫の ポリシー。

    税金還付金が 入ったら
    半分壊れている テレビを 新しくしたい。
    半分しか映らないのだ。  NHK料金は 半分にはならない。(当り前)
    べらぼうも 半分画面で 観ている。
    あとは 滅多にテレビを点けていないのだ。

     ラジオは壊れていない。😁


   
      






 



   

 



  


  
 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月例・俳句会

2025年02月16日 19時40分03秒 | Weblog

   3人俳句会。
   俳句 2時間。
   持ち寄りランチ。  そして 夕方まで お喋り。

   本日クイズ大会
    歳時記の ことばクイズに続き

    福岡市の人口は? 福岡県の人口は?

    東京都の人口は?

    コンプライアンスは 日本語では?

   高比良くるまさんは どんな理由で事情聴取を受けましたか?

   石破氏とトランプ氏の会談は 何分でしたか?

   日本1古い 温泉は 何処? 福岡市動物園の 象3頭の 名前は?


   3人が 順に 問題を出し合う。
  
   参加賞は 雪蔵コシヒカリ💞   

   笑っているうちに 夕方になり 解散。
   また、来月まで 元気で、ね。
   



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

篠田桃紅展

2025年02月15日 20時12分52秒 | Weblog


  2月15日 〜  23日。

  2021年 107歳で逝去された 篠田桃紅氏の 美術展。

  生涯 墨を磨り 続けた印象が強いが  実際には 多方面に美術家としての 作品を遺していられる。 
  芝 増上寺の 襖絵なども。(今回の展覧会には出品なし)


  落款なども この展覧会には 展示。


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする