本日の句の集いには不思議と菓子が集まった(笑)
今やTOKYOみやげの 代表格「ごまたまご」! 久しぶり 口にしたが 、なにやらこぶりになった感じ! そのうち…松露饅頭みたいにころんころんしたりして……(笑)
浅草雷門のおこしも美味!
小布施の「方寸」は干菓子だが 野武士の風格と。
太宰府の「梅守」は和三盆製。 抹茶を所望したいところ。(笑) 荒尾の梨もあったなぁ。
食い気ばかりの私は うれしくてならない(笑)
帰宅すると手づくりの柚こしょうが!みんな ほんとよくなさる!おいしくいただくのも大事な 役目
今やTOKYOみやげの 代表格「ごまたまご」! 久しぶり 口にしたが 、なにやらこぶりになった感じ! そのうち…松露饅頭みたいにころんころんしたりして……(笑)
浅草雷門のおこしも美味!
小布施の「方寸」は干菓子だが 野武士の風格と。
太宰府の「梅守」は和三盆製。 抹茶を所望したいところ。(笑) 荒尾の梨もあったなぁ。
食い気ばかりの私は うれしくてならない(笑)
帰宅すると手づくりの柚こしょうが!みんな ほんとよくなさる!おいしくいただくのも大事な 役目