



俳句の友人と
昼の酒!
彼女の希望! 目黒・回転寿司。(*^o^)/\(^-^*)
→→自然教育園。
運よく カワセミに出合う〜〜〜〜。
→→庭園美術館。
私はウェルカム・ルームにて塗り絵を楽しむ。
映画「沈黙」の話を始め〜〜〜〜
久しぶりなので
話が弾む。
彼女はキリスト者。

朝9時から近くの図書館に入り
新聞読み。
トランプ大統領令
中東アフリカ7ヶ国の入国拒否
の、記事を読みたい〜〜〜と。
世界中が振り回される。
ついでに
千代田区選挙のこと等々。
三寒四温で本日 超寒い〜〜〜〜〜。
さて



スイートポテトを食したら〜〜〜
青木昆陽(さつまいも先生)を偲び
目黒不動尊の昆陽記念碑に詣る。
→→羅漢寺→→雅叙園の雛→→庭園美術館。
ここまでかなりの道を歩いたが〜〜〜帰りはどうしようかなあ〜〜〜。
佐野 洋子著
「役にたたない日々」。
エッセイ集。
後ろ向きに生きる佐野さんの痛快エッセイだが 〜〜
肝心の洋子さんは7年前、72歳の若さで
希望通り癌により黄泉に旅立つ。
だらだら生きているような書きぶりだが〜〜〜絵本作家としての大きな仕事は遺している。
今朝は
洋子さんを1部真似し 朝寝坊をした。
都合のよい所だけ真似する〜〜〜こういった所を、洋子さんは鋭く「専業主婦は大嫌い!!」と突く。ごもっとも。
(*^o^)/\(^-^*)
「役にたたない日々」。
エッセイ集。
後ろ向きに生きる佐野さんの痛快エッセイだが 〜〜
肝心の洋子さんは7年前、72歳の若さで
希望通り癌により黄泉に旅立つ。
だらだら生きているような書きぶりだが〜〜〜絵本作家としての大きな仕事は遺している。
今朝は
洋子さんを1部真似し 朝寝坊をした。
都合のよい所だけ真似する〜〜〜こういった所を、洋子さんは鋭く「専業主婦は大嫌い!!」と突く。ごもっとも。
(*^o^)/\(^-^*)



と、相手は驚いたぁ〜〜〜。
歳を問われ 私は72歳よ、と答えた時に。(*^^*)。
………………………………今朝、珍しい方からメールが入る。「体調がいいので逢いたい〜〜」と。
私は独りで上野動物園を歩くつもりでいた。
まっ、3日連続銀座?!と、思わぬでもなかったが〜〜〜約束の時刻に銀座三越ライオンへ出向く。
相手の希望通り 銀座・和食レストランへ。
昼の酒?と思ったが〜〜〜飲まないというので〜〜〜ほっ!
年末から体調不良でなんだらかんだら〜〜〜が、今朝目覚めた時に気分よかったので
貴女に逢いたくなったの、と。
ところで 貴女は具合悪くないの??と、訊かれる。
こんな時、どういう返事が適切かなあ。と、思案。
明日は分からぬが、今日はフツーに過ごせるわ、と。
いくつだったっけ??
72歳!
彼女は73歳、と。
73歳の彼女はもう海外旅もムリかも〜〜〜と、嘆く。(海外旅での友人である)。
海外に行かなくてもいいんじゃないの???
と、思った通りを云うと〜〜〜気に入らぬ様子。(ありゃ)。
和食→→珈琲。
4丁目・歩行者天国では スマイル党とかいう人が演説していた。
みんな好きな様に生きたらいいわ〜〜〜〜。
私の元気が気に入らない友人も
「ねぇ〜〜こんどいつ会える??」
無理矢理、私に会うの止めたらいいんじゃないかなぁ〜〜〜〜。
私も暇そうにみえ
それなりに多忙ですの(人には云いませんが)。
それにしても
70代は 元気真っ盛り 80代で体調が少し崩れ
90代は静かに家で過ごす
と、いうのが昨今の定番のような〜〜〜〜。