michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

笑点・円楽襲名披露口上

2010年02月28日 17時58分30秒 | Weblog
楽太郎さんが六代目 円楽師匠 を襲名。

笑点のメンバーが口上を述べた。

日曜夕方は 笑点見ないと落ち着かない~~~

新刊本で この落語家12人を聴こう、というのが出た。

談春、昇太、円楽~~~あとは誰だったかなあ~~~
切符が取りづらい面々。
あの本、ちゃんと読もう。福岡に寄席小屋が出来る日はいつだ~~~



笑点大好き~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらっ立松さ~ん~~

2010年02月28日 16時58分42秒 | Weblog
今朝6時前の NHK教育テレビである。
6時からの万葉集先週講座を見る為にスイッチを点けると、 立松さ~~ん!
こころの時代 の2002年収録版。
法隆寺。

昨夜、「一個人主義」という本を読んだ。

36人の怱々たるメンバーの人生後半の生き方エッセィ。
その中で 立松和平さんは 知床に山小屋を所有 そこで仲間と環境運動を作りだして行く~~~という夢を語っている。
多分、今それを実行していたのだろう~~

自分の生きる場所を元気なうちに見つけておく、とメッセージ。


亡くなる予定ではなかったのね。

惜しいなあ~~~


立松さ~~ん、あの世の住み心地をエッセィにして発信して下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きさらぎの海見る句会華やげり

2010年02月28日 16時20分55秒 | Weblog
今月は 俳句会をさっさときりあげ レストラン・ザ・ブルー(092 883 8751)で ランチを戴く。 満席。
目の前には きらきら輝く海にヨットがスイスイ~~~チリ地震の津波が押し寄せてくる心配がある。潮位。
☆青一髪行き交ふ船は春を呼び (北)

☆春浅き 浜辺の喫茶笑み弾み(里)

☆海を背に馳走囲みて春うらら (弘)

☆博多湾大小船へ春の波 (愛)

☆チーズ挽くウェイトレス の春の色(mi)


即吟。 ランチ最後の珈琲タイムに5分で作りましょ~~~~と。


俳句を余生の遊びに出来る私達はLucky。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢うっとりうっとりねむいなぁ

2010年02月28日 10時30分01秒 | Weblog
今月の 軸。

詩は金子みすず。
書は今村北州。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まいるなぁ~~花粉症だわぁ~~

2010年02月27日 17時48分54秒 | Weblog
はぁクション×∞〉”≦〓~~~~と、。
昨年から軽い花粉症が現れた。 我が身にも。


杉の無いところに行ってしまおうか~~~ひどくなったら。

本日は大濠公園から唐人町に寄った。 黒門飴で あごだしを求め、 享保からの老舗菓子舗加美屋で黒田節の盃煎餅を 仕入れる。
この盃煎餅はここしか作っていないし 美味しいし土産に最適。


雛模様の半生菓子も加え
おやつとする。


食事とおやつと~~~食べることばかり考え生きているなぁ~~私は。


と、思うのは、本日デート相手の友人は放送大学の大学院コースを卒えたばかり。向学心に溢れたその姿勢には頭が下がる。

私は食べることだけに頭を使っている。 大違い!

それにしても~~~盃煎餅はホントに盃になっているのだ!

~~と、私はすぐ食べることに気がいくの!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子で巡る世界遺産25 ヶ所。

2010年02月27日 15時11分22秒 | Weblog
友達と別れホークスタウンをぶらついていると~~~中村調理師専門学校の製菓の生徒作品が展示されていた。


世界遺産、何処を選んだかしら~~~と、見ると 黄山やサハラ砂漠やビィクトリア滝など渋い所もあり 上手く作ってあり 拍手ものであった。

Paris凱旋門とモンサンミッシェルをパチリ!


食べ物を仕事にするのはいいなあ~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼけの会~~今月は梅と柳、と、

2010年02月27日 12時15分22秒 | Weblog
柳の芽ぐむのを見たいわ、という友人の希望で 大濠公園散策を考えた。


城跡の 梅から歩き出した。 まだ最後の梅が残っており 微かな香を放っている。 パチリ!

紅茶「東方美人」を1匙プレゼント、 梅の横に立って下さる?? いやよ、貴女のblogには入りたくないわ~~~



次に福岡市美術館に入った~~~~~常設の森田コレクションの素晴らしさにみとれ~~~二人共 足が停まってしまった


中々 柳にたどりつかない~~~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり美味しいわ~~~~

2010年02月26日 22時02分37秒 | Weblog
繰り返し フィギュアスケートをうっとり見ている。 これでもか、とテレビが繰り返し放映、曲もハミング出来る程だわ~~~♪
昼間 私も天神に出たが~~号外は配布の後の時刻だったのだ~~

少し疲れたので 雲南省の紅茶をいれた。 エリザベス女王お買い上げの「東方美人」である。
器もイギリス磁器、エンズレィ。

レイシと薔薇が混入してある由。


~~~もっと買ってくればよかったかな~~

150元(2100円)300グラム。 小さなのはプーアール茶 50元。

今回は 田七人参の3000円が マイ最高値買い物。 なんで田七人参を買ったかというと~~鍋物のスープに突っ込むと味が出る! と。 日本で買うと1万円する~~~というがホント??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真央ちゃん貴女は素晴らしかった

2010年02月26日 14時19分30秒 | Weblog
誰もが あ~~真央ちゃんは銀メダルだなあ~~と思ってしまった~~~その位、キム・ヨナが完璧であった~~~


真央ちゃん 貴女は国民を沸かせてくれ 有難う~~~久しぶりに 多くの人が貴女の記者会見に涙した~~~


キム・ヨナは昔の北の湖みたい~~~強すぎて憎らしいな(笑)完璧!


あ~~~やはり勝者にならないと
いけないのかなぁ ~~~

安藤美姫も よかったけど~~5位。 鈴木明子8位。 オリンピックの舞台で素晴らしい~~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真央ちゃん対キム・ヨナ選手

2010年02月26日 09時30分22秒 | Weblog
午後は 氷上の戦いに 集中しそうである。

あら 午前中から??テレビがある?? 用事は後回し??

真央ちゃんて純粋な印象。キム・ヨナは若いのに魔性を含んでいる、その色気、根性。

ラフマニノフ♪♪♪♪



昨日 食事を5回! 朝 1ホテル 2中国国内飛行機内 3上海 4上海空港内 5飛行機内。

4が 問題。 飛行機が遅延出発といわれ、空港側が弁当配布。
ひどい内容の弁当で 呆気にとられた~~~それよりも 飛行機は飛ぶのかしら?と不安。 結局、弁当食べ終わった所で搭乗開始。1時間半遅延。

何が哀しいといって 食べ物を目にすると「食べた~~い」と脳が発信する、己の意地汚さ。


今回ツアー参加者16人(女性10人)で私が1番太めであった。 昆明、石林では 文字通り石の林を抜けて行くのだが~~狭い所では 皆の視線が私に……通れる???

今朝体重計に怖々乗った。51キロと ちょっとでホッ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする