えっこの本 でうして読んでいるの?
と 娘にきくと……宿題に、 この英語本が出たの。読むのが大変なので、図書館から翻訳本借りてきた。
私は 中国映画を見て感動、この翻訳本を借りて読んだ。
裏をみると 2002年に映画化。
文化大革命時。 山奥に飛ばされた二人の学生が、お針子に出会い 西洋思想のバルザックを 読んでやる…… 賢くなった彼女はどうなったか……
英語本の表紙、赤い靴はお針子が履いていた靴。
よい本でした。 早川書房。 お奨め。
と 娘にきくと……宿題に、 この英語本が出たの。読むのが大変なので、図書館から翻訳本借りてきた。
私は 中国映画を見て感動、この翻訳本を借りて読んだ。
裏をみると 2002年に映画化。
文化大革命時。 山奥に飛ばされた二人の学生が、お針子に出会い 西洋思想のバルザックを 読んでやる…… 賢くなった彼女はどうなったか……
英語本の表紙、赤い靴はお針子が履いていた靴。
よい本でした。 早川書房。 お奨め。