michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

「虎に翼」

2024年07月15日 15時03分53秒 | Weblog

本日 朝ドラを昼に視聴。

 

新潟 三条支部のボス判事になった寅子!

 昭和27年の ことだ。

此処で  新潟支部に転勤していた、岡田将生と再会。

  (いずれ 再婚💞)

 

脇役が 👏ものだ。 高橋克実&松尾諭 👏

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「仮面山荘殺人事件」

2024年07月15日 14時41分20秒 | Weblog

東野本の初期作品を 新装版にして出版。

未読につき 読んでみたが 面白いっ。

東野さんは 多方面に 興味の方向が向き 常に新しいが 今更ながら 昔から面白っの 作家なのだ〜と。

 

じゃんじゃん新装版を出して欲しい。

 

先週は

乃南アサ著「しゃぼん玉」も 一気読みした。

 

来週に福岡市民劇場にて 文化座佐々木愛が 「しゃぼん玉」を演ずる ということで 読んだのだが。

 

宮崎 山奥の椎葉村を舞台に 困った若者と 村のオババの 交流を描いた作品。

 

ラストシーンには 感動のなみだが。

 

本読みが 好きで  ほんとに良かったことだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山笠まつり

2024年07月15日 05時57分02秒 | Weblog

各流れが  タイムを競う。

このあと  鎮めの能 が奉納される。

 

舁き山は 7 基でした。

 

テレビ桟敷席にて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あやつり人形?

2024年07月14日 21時14分35秒 | Weblog

光る君へ。

あらら ファミリーで石山寺へ参詣に行った、まひろだが  なんとまあ 偶然 左大臣さま、道長も参詣にみえていて

 

なんとまぁ 二人は情を交わす。

えっ? そんなこと ムリでしょ。

 

信じがたいが 懐妊するのだから〜。

 

一方  一条天皇は 定子に相変わらず ご執心。

そうなったのは 母(吉田羊)の 操り人形として、生きてきたからだ〜

 いい歳をした要職の男が そんなこと 云うなよ。

 少女漫画によく出て来るセリフ!

 

 さて 道長の娘 彰子は

一条天皇に入内。  

 彰子は 天皇を2人産み育てルのだから スゴっ。

 

道長も まひろも 彰子も  したたかだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集団山見せ〜

2024年07月14日 20時55分03秒 | Weblog

博多山笠祭。

昨日午後は 集団山見せ〜と、いい、山笠飾りが

櫛田神社から 那珂川を渡り 福岡市役所まで 

かけぬける。

 

沿道は ヒトであふれ返る。

 17基 全て 動く?!

 

多分 15基くらいと思う。

昨日は雨が激しく 

私は アジア美術館7階フロアにて 珈琲呑みながら 走り出すのを じっと待っていた。

 

  実際始まると  多くのヒトが ガラス壁面に押し寄せ 珈琲テーブルの前に立ちはだかり

私は みられなくなったが。😁 

7階から眼下を見てパチリ。

 

 

さて 明日の朝が 追い山笠の本番。

 各流れがタイムを競う。

 

雨が激しそうなので 私はテレビ桟敷席。

 

起きられるかなあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶力

2024年07月12日 14時50分56秒 | Weblog

100歳に なられる佐藤愛子氏の「思い出の屑籠」を読むと〜

なんとまあ、この方は幼い日のこと を よく掬い上げ 感情を整理し、文に著していられる。

 

いくら作家だから と、いっても この様にはいかないものだ と ほとほと感心してしまう。

 

  今 アメリカでは 秋になされる大統領選に向け バイデン大統領と トランプ氏が 舌戦を繰り広げている。

 

バイデン大統領は この秋に 82歳になられる。

 最近はお疲れ気味で 言い間違いなどもあり

 周りをあたふたさせている。

 

私は決してトランプ元 大統領を支持する訳では無いが 80代の方は80代の生き方が あるのでは〜と。

 

次世代にバトンタッチすることも 大切と考える。

 

 権力の座は魅力いっぱいなのは充分 理解できるが そこはそれ〜 あっさりと、ネ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレバト俳句

2024年07月11日 21時24分00秒 | Weblog

今夜は〜 2時間の炎帝戦。

25人の 出場者ヲ5グループに分け 1位通過の5人の 決勝戦。

 

千原ジュニア

立川志らく

森口瑤子

横尾渉

蓮見翔

 

結果  炎帝戦 優勝者は  蓮見翔❗️

「夏暁の 納沙布FMのノイズ」

 

今回のテーマは 好きな観光地♥

 

楽しく日本中を旅した気分に浸れ 楽しい2時間♥

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の山飾り

2024年07月11日 19時15分17秒 | Weblog

 博多の街に今、山笠飾りは 17基。

 

  本日は ドーム横、マークイズへ出かける。

 人形は小久保監督や柳田選手ら。

 

  ランチには 友達と マークイズ内の

中華バイキングで  食べた食べた食べた〜。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多・山笠飾り

2024年07月10日 21時50分56秒 | Weblog

話題の ガンダムの飾りを 上川端通りへ行く。

 

  櫛田神社⛩️へ お詣り。 貯金箱を持参 、差し出すと はい、と。

 

   えっ何? 湯呑みを賜った。

 

   有り難い。

 

 

   ルンルンだったが よる、ホークス⚾が

逆転負けして ガックリ‼️

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツライ寅子

2024年07月10日 08時20分19秒 | Weblog

朝ドラ  虎に翼。

 

家庭裁判所の母 と まで 褒められる様になった寅子だが

 仕事でも 家庭でも 次々トラブルのタネが弾けていく。

 

  昭和の 26年頃  まだまだ女性は家に縛られていた時代だ。

  仕事に邁進一途の寅子 には 想定外の「現実」が のしかかってきた。

 

  寅子さん 頑張って〜 と 私はテレビ前で叫ぶ。

   はてさて 寅子は 新潟に単身赴任するだろうか   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする