昨日
ビールを清掃に活用して
様々な閃きと研究テーマが露わになりました。
本会は
任意団体として15年前活動を始めた当初
りんご酢や焼酎で
トイレ清掃をしていました。
また
とれるNo.1やえひめAI-1も使ったことがあります(EMWはまだないです)。
しかし
いつの間にか
普通の洗剤に戻っていました。
昨日のビール酵母の有用微生物的な洗浄実験で
結局
お酒が良いのではないかと思いました。
とれるNo.1もえひめAI-1も
米ぬか発酵や納豆菌や酵母菌です。
つまり
穀類、いも類、果実、糖質発酵の
日本酒、焼酎、ウイスキー、ブランデー、ウォッカ、ジンなどを
洗浄にも使うのが
良いのではないかという仮説です。
さらに
銀や銅やマグネシウムなどのイオンによる化学的洗浄も
Ag+製品や銅製品、洗濯マグちゃんなどが出現してきました。
まとめますと
ジンを天然水に希釈し
サンダルウッド等のアロマ精油を数滴入れ
なかに
シルバーアクセサリーや十円玉を入れ
霧吹きにして
清掃に使用するというイメージになります。
今後は
様々な製品開発や実験に取り組む所存であります。
完
高橋記
ビールを清掃に活用して
様々な閃きと研究テーマが露わになりました。
本会は
任意団体として15年前活動を始めた当初
りんご酢や焼酎で
トイレ清掃をしていました。
また
とれるNo.1やえひめAI-1も使ったことがあります(EMWはまだないです)。
しかし
いつの間にか
普通の洗剤に戻っていました。
昨日のビール酵母の有用微生物的な洗浄実験で
結局
お酒が良いのではないかと思いました。
とれるNo.1もえひめAI-1も
米ぬか発酵や納豆菌や酵母菌です。
つまり
穀類、いも類、果実、糖質発酵の
日本酒、焼酎、ウイスキー、ブランデー、ウォッカ、ジンなどを
洗浄にも使うのが
良いのではないかという仮説です。
さらに
銀や銅やマグネシウムなどのイオンによる化学的洗浄も
Ag+製品や銅製品、洗濯マグちゃんなどが出現してきました。
まとめますと
ジンを天然水に希釈し
サンダルウッド等のアロマ精油を数滴入れ
なかに
シルバーアクセサリーや十円玉を入れ
霧吹きにして
清掃に使用するというイメージになります。
今後は
様々な製品開発や実験に取り組む所存であります。
完
高橋記