琴風豪規 - まわり道 MP3-320K
日時:9月26日
内容:清掃(魚津市公衆トイレ)。休養と思索。
感想:
もうそろそろ
日本も
真贋をはっきり判別し
本物志向になった方が良いです。
虚業を実業とし
偽善と欺瞞に充ちて
上滑りな西洋崇拝を続けており
そういったもろもろが
東京オリンピック開閉会式の
音楽チョイスの醜態や
メイウェザー氏への無礼(原因は極めて個人的な私怨であったようです)
おかしな犯罪や自死の頻発に
繋がっております。
私は
高説を垂れる資格はありませんが
最近の日本は
あまりにも酷い状況ですので
やはり
改心や償いの業(善行、犠牲等)という
伝統的な中世宗教社会のエートスに
回帰すべきでしょう。
終わり
高橋記
日時:9月25日
内容:休養日。超rizinを仄聞(小比類巻氏の実況)。
感想:
奥野氏の花束事件は
意味不明でした。
おそらく
昭和の悪役レスラーが
花束を叩きつけるような感じを出したかった
にも拘わらず
何もできなくなったのでしょう(違います)。
おわり
高橋記