Spandau Ballet - Fight For Ourselves 1986
郵便と
佐川様(私は夜中の仕分け作業バイトを少しだけしたことがございます)等の民間運送業の違いは
住所変更をした際に
露見致します。
郵便では
住所変更届けをすれば
転送となり
いろんな書類が届きますが
佐川様のメール便で来ていた書類は
来なくなります。
国鉄の民営化は
国労を潰すための
政治的な判断でありました。
郵政民営化も
時の政権における
政治的な野望のアートでありましょう。
すなわち
民の生活は
激しいルサンチマンに左右される
政治的な案件としてではなく
優秀な官僚と公益法人の
冷静沈着なるオペレーションに
委ねるべきです。
よって
郵政は
国と公益法人が
運営すべきです。
民は
郵政、鉄道、高速道路、電話、水道、ガス、石油、電力の
公営化を
翹望しております。
本会も
いずれは
公益財団法人になり
その一端を担いたいです。
おわり
高橋記
日時:2019年5月21日
内容:情報収集(中田書店・TSUTAYA書店)。最高執行役員会(2理事)。
感想:
久し振りに書店に行き
静謐なる時空に惑溺しました。
役員会におきましては
6月からの草刈り事業等の野望が語られ
総会日程を協議しました。
時代は
生成流転し
将来の世界情勢につきましては
全く予断を許さないとの見解を
満場一致で共有し
以後の業容盛大なるを祈念して
閉会となりました。
完
高橋記
昨日
花壇と周辺の草刈り等に
半日も掛かりました。
実は
まだ終わっておらず
はんさくりんです。
国土交通省ボランティアサポートプログラム
であります。
これは
仕事であり
本来
お金を頂くべきです。
無償ボランティアでは
継続事業になりません。
よって
今後は
国、県、市さまから
予算を頂くように致します。
全国植樹祭の植栽木の
周辺整備も
森づくり提案事業の予算(3ヶ年)が
終了しました。
したがって
今年度の事業執行につきましては
ゼロベースで検討致しますので
宜しくお願い申し上げます。
私の思いは
贈与経済、寄付文化の推進
賃金労働の超克であり
決して
無償ボランティアという
労働問題
奴隷労働を生み出す事では
ございません。
おわり
高橋記