昨夕18時のチェックでは少し上昇し204℃になっていた。そのまま3晩目を越
した12時間後の6時、270℃になったのでここで木酢液の採取を止める。
9時、10時と通風孔、煙突の調整を外し11時322℃の時点で煙突も全開にし
精練を始める。以後、温度の上がり具合と煙突内部が白くなるのを見極めな
がら細目にチェックしていく。そして最終のガス抜き、煙突閉鎖を終えた後に
目塗りを施す。
最終の温度は362℃、これは今季最高。
炭焼きにかかった時間も93時間30分とこれも今季最速だった。
9時ごろ 青い煙が見える
11時ごろ
14時ごろ
通風孔閉鎖
煙突閉鎖
目塗完了