Soopllofeiv の日常

管理人soop視点の奇妙な現状

Miyoo mini

2023-04-28 11:03:32 | Weblog

miyoo miniやRG35XXを購入するなら

絶対RG280mとRG350mを

同時購入するほうが

良いと思います

理由は

映画や動画が観れたり、漫画が読めたり

勿論PS以降のエミュレーターも動きますし

線画や楽曲を聴けるうえに編集・作曲もできますし

ローグを使えば1TのマイクロSDに対応するようになり

HSABATの5200Ahのバッテリーに換装すれば

かなり稼働時間が持ち

RG280mと合わせれば凄く持ちます

HSABATのバッテリーはアリエクスプレスで購入できます

RG350m用のバッテリーはRG280mと電圧が同じなので

併用出来ます

 

soop「二つ持ちだとエミュレーターの入れ替えが出来るので

   二台持てる人は購入して見れば

   基本RG280mがあれば良いけど

   RG350mはピンクゴールドが手に入るなら購入してみても

   良いのと解像度がイイのと画面が大きいけど

   バッテリーの消耗がRG280mより速い」

ファーファ「RG350系はOPKが豊富で説明しているサイトが多いので

      初心者でも扱いやすい」

soop「たぶんこのブログが日本では一番詳しく載せているので

   面倒ですがここを覗いてみてください」

ファーファ「このブログに検索エンジンがあればいいのにね」

soop「うん、gooさんお願いします」

ファーファ「opkとhomeとromをPCに置いているので

      覗ける人は覗いてみてね」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼女

2023-04-28 07:20:46 | Weblog

後からわかった話だが

彼女は僕の初めに通っていた高校の生徒だった

歳が同じだったので、その時どこかで見かけていたかもしれない

彼女は軽音楽部だったそうだ

 

彼女はラウンジのママで

僕はそのラウンジに通っていた

以前は一人で宅飲みだったが

女の子たちと会話して飲むのが楽しくなったからだ

下心もあった、泣きついてくる娘もいたが

手はださなかった

なんか店が閉まる最後に

カラオケで尾崎豊を歌った

彼女とは何度か映画を観に行った

観る映画は僕のチョイスで

彼女には悪魔のいけにえと冷たい熱帯魚のDVDと

TV版エヴァをあげたが

彼女は冷たい熱帯魚をたいそう気に入っていた

夏場は他のお客と甲子園にゆくことが多かった

部類の阪神ファンだったからだ

 

そんな僕も彼女ができて

ラウンジに行かなくなった

 

その暫く経ち

彼女が死んだことを職場の仲間に

聞いた

末期の肝臓がんで亡くなったそうだ

店はママがいなくなったことで

閉められ女の子たちは他の店で働いたそうだ

 

ファーファ「ママとの関係は」

soop「同志みたいな感じだった

   いつか墓参りしようと思う」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今は亡き彼女のために

2023-04-28 06:51:39 | Weblog

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきるということ

2023-04-28 06:45:58 | Weblog

準備は自分の可能なだけ

振り切る勢いでやる方が良い

アスリートたちがボディビルダーが人生の大半に

時間を費やすように・・・

 

ひたすらに前に進んではいけない

よく考え危険を回避するため

現状を改善する為に

後退する勇気も必要になってくる

 

結局人は皆自分のことしか考えてない

頼りにしてはいけない

路はかならず自分で切りひらかないといけないからだ

人はそれが出来て、初めて自分を人として

認めてくれるだろう

 

soop「ひとは皆軽薄だが愛される価値はある」

ファーファ「自分を受け入れて貰うということだね」

soop「所詮 人は一人では生きてゆけないのだから」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今は亡き彼女のために

2023-04-28 06:28:35 | Weblog

詩:尾崎豊

 

心すれ違う悲しい生き様に

ため息もらしていた

だけど この目に映る この街で僕はずっと

生きてゆかねば

人を傷つけることに目を伏せるけど

優しさを口にすれば

人は皆傷ついてゆく

僕が僕であるために

勝ち続けなきゃならない

正しいものは何なのか、それがこの胸に解るまで

僕は街に飲まれて 少し心許しながら

この冷たい街の風に歌い続けてる

 

別れ際にもう一度君に確かめておきたいよ

こんなに愛していた

誰がいけないとゆうわけじゃないけど

ひとは皆我が儘だ

慣れ合いのよに暮らしても 君を傷つけてばかりさ

こんなに君が好きだけど 明日さえ教えてやれないから

 

君が君であるために 勝ち続けなきゃならない

正しいものはなんなのか それがこの胸に解るまで

君は街に飲まれてすこし心許しながら

この冷たい街の風に歌い続けてる

 

僕が僕であるために 勝ち続けなきゃならない

正しいものはなんなのか それがこの胸に解るまで

僕は街に飲まれて 少し心許しながら

この冷たい街の風に歌い続けてる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする