僕は目が悪い
裸眼で普通に見えるが
遠くが霞むので
運転免許証の更新には眼鏡持参
視力も問題だが
眼圧検査したら病気が判明
最悪失明するといわれたが
放置
soop「施術する時間も金もない」
ファーファ「いまは問題ないから放置してる」
soop「そうだねよっぽどヤバくなったら手術するけどね」
前から使っているスクエアタイプで
全く同じものを探していたら
殆ど同じものがAmazonで発見
どうやら今のデザインのバックは無くなったみたいで
新たなバッグを購入して
調べてみたらデザインは殆ど同じだった
どうやらこれが後継機らしい
使いやすいように手直しして
チャームやカラビナを付け
肩に下げる紐のサイズ調整をした
以前との改良点は肩で持つ時に
滑らなくなったこと
残念な事横のポケットを調整する
紐がなくなったこと
ファーファ「でも肩とバッグの脇に物を取り付けられるように
なってるね」
soop「肩に取り付けるものってなんだろうね」
soop「あれば、カラビナを買い替えようかな」
ファーファ「正月だから100均やってないね」
soop「新堀川のワッツはやってたけどキーホルダーに
力入れてない前は沢山揃てたのに
丸太町通のワッツが開くのが
仕事始めなのとお金が無いのがかさなって
カラビナ買えないかも」
ファーファ「ワッツ良いよね」
soop「ダイソーより好き」
1月1日から、
急遽日本海側に巨大地震が起き
TVはそれ一色になるかと
思ったが、意外と普通にTVがみれる
NHKとかは速報を伝えている
soop「元旦に地震だなんて」
ファーファ「今年は波乱の年なのか」
カモフラ柄なんだけど
深い紺と薄い紺の迷彩柄で
ベースボールキャップではなく
縁付き帽子
僕は帽子は余り被らないが
この帽子はすごく気に入っている
ファーファ「帽子といえばこれ一択だよね」
soop「普通のキャップは子どもっぽいから嫌だね
たしかに被れば若くみえるけど」
さりげなくダサいが
機能性は十分あるうえに
コストパフォーマンスが高い
ファーファ「あのズボンのポケットにいれるのが厭なのね」
soop「落としそう」
soop「メインのバッグがリックなので、リックには
財布とか鍵とかいれるの億劫だし
それだけのためのショルダーバックもダサいし」
ファーファ「ポーチに全部入れてたら
纏まっているからなくさないよね」
soop「それも利点だね」