ソプラノ素子の日記♪

熊本市在住のソプラノ歌手、井上素子のブログ!
2018年から両親の介護中2020年からコロナ禍のため演奏活動を自粛中

夕食とbimbadgen(ビンバジェン)

2021-10-22 22:22:00 | お酒

2021年10月22日(金) 

本日の夕食メニュー
わさび枝豆
☆浅漬け
☆揚げ物ざんまい
bimbadgen(ビンバジェン)
 
 
(右)わさび枝豆
(左)浅漬け…にんじん、きゅうり、ラディッシュ、キャベツ、昆布
 
揚げ物ざんまい (左から)
☆かき揚げ…天草産地たこ、親戚の畑でとれた枝豆、熊本県産パクチー
茄子
オクラ
豚肉ひれ
蓮根
鳥ささみに、生姜、にんにく、赤酒(熊本県のあまいお酒)、出汁醤油で味付けしました。


bimbadgen(ビンバジェン)
オーストラリアワインの中でも話題!とても珍しい赤のスパークリングワイン!ビンバジェン・スパークリング・シラーズはハンターバレー産、泡まで赤いスパークリングワインです。
スパークリング・シラーズはオーストラリアでは古くから作られてきたスタイルで地元オージーも週末のバーベキュー、クリスマスや誕生日など特別な日に好んで飲んでいます。

第14回目のリサイタルの時に、カウンセラーの友達から頂いたワインです。大切に保管していました。
泡まで赤色でビックリしましたが、意外と飲みやすいワインでした。
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーサークルメニュー

2021-10-22 11:11:00 | 美容・健康

2021年10月22日(金) 

今日は午前中腎臓内科の検診だったので、朝食抜きでした。
検査と診察が終わり、病院内のレストランで早い昼食にしました。
 
検診後だし、外来で「ブルーサークルメニュー」の貼り紙を見て、気になって注文。
ヘルシーな親子丼で美味しかったです。

レストランの入り口が可愛らしくて撮影しました。


ブルーサークルメニューの説明を引用

このブルーサークルメニューは、糖尿病やメタボリックシンドロームなどの持病をもった患者さんや健康に気をつけたい方に、安心して外食を楽しんで頂けるように開発したものです。血糖値が上がったり、体重が増えたりするのを心配しながら外食していた方も、心から外食を楽しめ、熊本における生活の質が改善することにつながることを願っております。さらには、ブルーサークルメニューを介して県民の皆様の健康や幸福への貢献ができればこれ以上の喜びはないと考えております。
皆さん、ぜひ一度県内のシェフが知恵と腕をふるった、美味しいブルーサークルメニューをお試しください。

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする