今日は弥生さんファミリー・子供の同級生ファミリー&ねこ家の
総勢9名で山海海岸へワカメ獲りに行ってきました。
帰りには半田の「シャンドール」と言うお店でパスタ&パフェを
満喫して来ました (*^.^*)v
これはヨメが注文したバジル&きのこのトマトソースです。
こっちはねこの頼んだホタテ&エビのオイルソースです。
この店は以前は半田街道の住吉のマンション1Fに有ったのですが
数年前に神戸川沿いに移転してきました。
以前から人気が高く「待ち」が有ったのですが、移転してからは
更に人気が出てゴールデンタイムには1時間以上の待ちになる事も
しばしばです。
陶器のお皿をチンチンに暖めて来てくれるので、最後までアツアツで
頂けます。 子供たちも美味しいので文句を言わずに待っています。
子供達はナポリタンが定番ですが、写真を撮る前に手を付けられちゃって
しまい画像は有りません・・・
食後はこれまた定番のパフェ!
左がチョコで右はフルーツパフェです。 満員の入りでストロボoffで
撮ったので演色がイマイチですが、どっちも「あっさりとした甘味」で
甘党じゃなくても美味しく頂けます。 おいしいですよん!!
帰る途中、伸ちゃん師匠のお店の裏にある海老せんべいの「藤商店」で
お土産を買って楽しい一日を過ごしました。
あっ ワカメはね・・ すでにかなりの人に獲られた(フネでも来ていた)みたいで
収穫はソコソコでした。 先っぽを切られたヤツの根元にメカブが残っていて
今回、全体量に比べるとメカブは多めでした。
若葉さんたちはどこへ行ったの? 今度こっそり教えてね!
あっ!それともうひとつ大事な事がありました。
それはもう何年も内海界隈では見かけなかった「アマモ」が僅かですが
復活してきたことです!! 久々に見たんで誰かがニラを捨てたか?と
思っちゃいましたよん(=^_^=) 船外機の時も嬉しかったけど
こっちもそれ以上に嬉しかったですぅ! どんどん増えて欲しいな!!
総勢9名で山海海岸へワカメ獲りに行ってきました。
帰りには半田の「シャンドール」と言うお店でパスタ&パフェを
満喫して来ました (*^.^*)v
これはヨメが注文したバジル&きのこのトマトソースです。
こっちはねこの頼んだホタテ&エビのオイルソースです。
この店は以前は半田街道の住吉のマンション1Fに有ったのですが
数年前に神戸川沿いに移転してきました。
以前から人気が高く「待ち」が有ったのですが、移転してからは
更に人気が出てゴールデンタイムには1時間以上の待ちになる事も
しばしばです。
陶器のお皿をチンチンに暖めて来てくれるので、最後までアツアツで
頂けます。 子供たちも美味しいので文句を言わずに待っています。
子供達はナポリタンが定番ですが、写真を撮る前に手を付けられちゃって
しまい画像は有りません・・・
食後はこれまた定番のパフェ!
左がチョコで右はフルーツパフェです。 満員の入りでストロボoffで
撮ったので演色がイマイチですが、どっちも「あっさりとした甘味」で
甘党じゃなくても美味しく頂けます。 おいしいですよん!!
帰る途中、伸ちゃん師匠のお店の裏にある海老せんべいの「藤商店」で
お土産を買って楽しい一日を過ごしました。
あっ ワカメはね・・ すでにかなりの人に獲られた(フネでも来ていた)みたいで
収穫はソコソコでした。 先っぽを切られたヤツの根元にメカブが残っていて
今回、全体量に比べるとメカブは多めでした。
若葉さんたちはどこへ行ったの? 今度こっそり教えてね!
あっ!それともうひとつ大事な事がありました。
それはもう何年も内海界隈では見かけなかった「アマモ」が僅かですが
復活してきたことです!! 久々に見たんで誰かがニラを捨てたか?と
思っちゃいましたよん(=^_^=) 船外機の時も嬉しかったけど
こっちもそれ以上に嬉しかったですぅ! どんどん増えて欲しいな!!