錨猫

細く・長くの更新を心掛けます。

青vs石

2006-04-23 14:41:42 | ボート釣りほか
昨夜は、としみねさんとお出かけでした。  HGに着く手前で海が見渡せる
のですが、まだ明るい17:30にすでに北の沖ブイに一艘の船影が見えます。
浮かんでいたのは若葉丸さんでした。 到着すれば、今日HGデビューの
おばたさんと、すぎなりさんが準備中です。  みなさん気合い一杯ですね!

今回、ねこは石ゴカイ、としみねさんは青虫で挑戦しましたが、アタリ数は
圧倒的に青虫に軍配が上がりました。  ただ、アタリ数=釣果とは行かず
釣るタナでサイズに大きな差が出ちゃいました。  でもとしみねさんには
36cmの黒鯛やアイナメという嬉しい外道がHitして楽しんで貰えました。


ねこは前回すこしやったウキ釣りを試したく、挑みましたが昨夜は開始後
暫くは流れがまったく無く、アタリも出ません・・・  でも時々パシャッと
メバルが跳ねる音がします!   サカナは確実に近所に居ます!!
流れが無いので、仕掛けの下にあるオモリをはずし、ウキの直下に付け直し
仕掛け部分が完全にフカセられる様にしたところ、スパッと消しこみます!!
良型がHitしましたが、すっぽ抜け・・・  気を取り直して振り込むと2連荘で
キープサイズがお出ましです。  でも後が続きません・・・
ここでとしみねさんにアイナメが上がりました。 暫くの後、今度はギュン
ギュンと竿が絞め込まれ、なかなかサカナが見えてきません。  バレを
心配しましたが、なんとかタモ入れに成功してヤレヤレです。
36cmの黒鯛でした。ピカピカのノッコミ物でした。

ねこはその後、流れが出てきたのでオモリを元の位置に戻し、ず~っと
ウキ釣りで通しました。 場所は転々と替えましたが最後に入ったほぼ中央で
アタリが続き15匹をキープすることが出来ました!


さいなんたん師匠の「入れ喰いじゃ~」の声に後ろ髪をひかれつつ22:30に
納竿しました。  若葉丸さんやすぎなりさんは続行中でしたが、その後
どうでしたぁ??