錨猫

細く・長くの更新を心掛けます。

最近デフラグが・・

2010-09-10 23:25:28 | 雑記
上手く行かない・・              始まらないとか終わらないんじゃなく、終わっても断片化が解消されず再分析すると
「デフラグして」って出るんだよなぁ??


で、すっきりデフラグと言うフリーソフトを試したんだけどこれもダメ・・・
更にセーフモードで試したりしたけど、やっぱり断片化したまま終了しちゃう



web徘徊してたら更に強力な、コレもフリー版が有るアルティメットデフラグなるものを発見! 
(有料版と同じDLページにフリー版が有りますが、名前とメアド入力要です。)






日本語化パッチも有るけど、まだ展開してないから英語のままですが「断片化のみ解消」って言うデフラグを掛けてる最中の
ディスク状況の様子がこれ。


これ、データをHDDのドコに配置するかまで指定できる優れ物だそうです~~
見にくいけど、左側の真ん中にAUTOと言うのが有りまして、そこにチェック入れてオプションで高速を指示すればアクセスが
早い、HDDの外周に良くアクセスするデータを集中させれるんだって!

やろうと思ったけど、終了予想時間がアホみたいに長いので今回はパス。  時間が有る時に再度掛けてみますー



文中の気になるコトバはググッてみて下さい