講習終了証書などを持って中部運輸局まで出向き1,250円の手数料を印紙で支払えば即、発行してくれます(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/40/80f2b99a7abaf7e79583fe9845e39d59.jpg)
明るく写った写真を持って行ったんだが・・ 窓口のオバさん、ちゃんと調整してくれたんかなぁ(-_-)
失効更新の受講料は¥9,170-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/79/7f4f2029ac16c57b1556ec505280c3c0.jpg)
これがYなんかで受講すると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/02/493d51398e41bb13e12e5240214de317.jpg)
ボッタクリじゃねぇか???
ここはまだ値打ちデス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ba/cf51be7b7c907e1c2995fbdc65a932c1.jpg)
ワタクシ、ネットから手続きして講習後は自分の足で中部運輸局まで行ったからトータルで10,420円で済みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/33/1cdd3e99850247082978eb60c709f68e.jpg)
失効してなきゃ4,370円+1,350円の5,720円だったのね・・・・・
ボート免許の更新はお住まいの場所にも依るけどネット申し込みが断然お得ですよん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/40/80f2b99a7abaf7e79583fe9845e39d59.jpg)
明るく写った写真を持って行ったんだが・・ 窓口のオバさん、ちゃんと調整してくれたんかなぁ(-_-)
失効更新の受講料は¥9,170-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/79/7f4f2029ac16c57b1556ec505280c3c0.jpg)
これがYなんかで受講すると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/02/493d51398e41bb13e12e5240214de317.jpg)
ボッタクリじゃねぇか???
ここはまだ値打ちデス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ba/cf51be7b7c907e1c2995fbdc65a932c1.jpg)
ワタクシ、ネットから手続きして講習後は自分の足で中部運輸局まで行ったからトータルで10,420円で済みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/33/1cdd3e99850247082978eb60c709f68e.jpg)
失効してなきゃ4,370円+1,350円の5,720円だったのね・・・・・
ボート免許の更新はお住まいの場所にも依るけどネット申し込みが断然お得ですよん♪