昨日言っていたHUDへの時計表示![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/74.gif)
今やって来たけど、取説見ながら15分も掛かっちまったぁ・・・
まずはメータ内のODOメーターを表示させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/49/3bd68f63c1f3abbeab83f8cd823a5888.jpg)
その状態でステアリングSWのINFOボタンを長押し・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/07/a861b9c30a20be6e2d48662646908eca.jpg)
表示が変わったらチョンチョン押しで「HUDSE・・」が出るまで送る・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a2/fdc83e9c1ee65c8d5e142b0872e75576.jpg)
「HUDSE・・」が表示されたら長押しで更に深い階層へ入ります。 その後に時計表示のON・OFFを選択してEND表示が出るまでチョンチョン・・・・・ END選択で保存終了(。・_・。)
で、やっとココに時計が出た!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/14/10d3f99457ea5551b8dc6da6e2e0020d.jpg)
これってdefaultでは「表示しない」になってます。 見る頻度が高いであろう時計がdefaultで「しない」になってるのはナンデだろぉ??
そんな暇があるなら遊んでくれにゃ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c0/c8bcb5dfd2169ed60e50108c9fff8eb8.jpg)
ちっこく丸めた紙玉がFavoriteになったな! お前さん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/74.gif)
今やって来たけど、取説見ながら15分も掛かっちまったぁ・・・
まずはメータ内のODOメーターを表示させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/49/3bd68f63c1f3abbeab83f8cd823a5888.jpg)
その状態でステアリングSWのINFOボタンを長押し・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/07/a861b9c30a20be6e2d48662646908eca.jpg)
表示が変わったらチョンチョン押しで「HUDSE・・」が出るまで送る・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a2/fdc83e9c1ee65c8d5e142b0872e75576.jpg)
「HUDSE・・」が表示されたら長押しで更に深い階層へ入ります。 その後に時計表示のON・OFFを選択してEND表示が出るまでチョンチョン・・・・・ END選択で保存終了(。・_・。)
で、やっとココに時計が出た!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/14/10d3f99457ea5551b8dc6da6e2e0020d.jpg)
これってdefaultでは「表示しない」になってます。 見る頻度が高いであろう時計がdefaultで「しない」になってるのはナンデだろぉ??
そんな暇があるなら遊んでくれにゃ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c0/c8bcb5dfd2169ed60e50108c9fff8eb8.jpg)
ちっこく丸めた紙玉がFavoriteになったな! お前さん!!