またまた再利用ですー!
今度は仕掛け巻きぃ
釣具屋さんで空のスプール貰ってきて、自分ではスポンジを用意します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a4/244d1b48036e9c9eb821fd6c751ca9df.jpg)
接着剤で貼り付けて、端っこをカットしてっと!! 作業はコレだけです~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/69/12cd9d388765fe2781c01ae31984de6a.jpg)
さっき作った胴付き仕掛けをば!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fa/d5d840383581d049925b86dbd04f46ce.jpg)
コレ、スプールが小さいんでいけないのですが・・ 仕掛けの両端にスナップや針などが有って、スポンジに引っ掛け
られる物なら何組でも巻きつけられまして、糸癖も付かない便利品![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
投げ釣りにはまってた頃はたくさん利用しておりましたが、最近は都合が良いスポンジが無くって・・・
頂き物の「桃」の緩衝材で大量に入っていたので久々に作ってみましたーー。
作った仕掛けは日本海の尺アジ用
市販の6本針だとエサ付けがめんどいんで、ねこは枝間を矢引き分
取った4本針がFavoritesですにゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
ハリスは3号25cm。 長いと幹イトに絡むんで短めですぅ。 幹イトは5号で2ヒロ・・ 今度は枝間1ヒロの長い
仕掛け作って、タナを広く探ってみようかにゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
使った針は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d6/c1cad6264bc37156cf1468cdb3aa2906.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f7/ee27397814dc146b41023317adde1b72.jpg)
イサキ用の10号。 去年はハゲ皮でサゴシが多かったんで今回はサバ皮仕様。 ウーリーミシン糸で巻きました。
サビキ仕掛けは、作るのに手間食うんで100均のも使いますが・・ やっぱりねこは自作が良いにゃあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/76.gif)
今度は仕掛け巻きぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a4/244d1b48036e9c9eb821fd6c751ca9df.jpg)
接着剤で貼り付けて、端っこをカットしてっと!! 作業はコレだけです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/69/12cd9d388765fe2781c01ae31984de6a.jpg)
さっき作った胴付き仕掛けをば!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fa/d5d840383581d049925b86dbd04f46ce.jpg)
コレ、スプールが小さいんでいけないのですが・・ 仕掛けの両端にスナップや針などが有って、スポンジに引っ掛け
られる物なら何組でも巻きつけられまして、糸癖も付かない便利品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
投げ釣りにはまってた頃はたくさん利用しておりましたが、最近は都合が良いスポンジが無くって・・・
頂き物の「桃」の緩衝材で大量に入っていたので久々に作ってみましたーー。
作った仕掛けは日本海の尺アジ用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
取った4本針がFavoritesですにゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
ハリスは3号25cm。 長いと幹イトに絡むんで短めですぅ。 幹イトは5号で2ヒロ・・ 今度は枝間1ヒロの長い
仕掛け作って、タナを広く探ってみようかにゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
使った針は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d6/c1cad6264bc37156cf1468cdb3aa2906.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f7/ee27397814dc146b41023317adde1b72.jpg)
イサキ用の10号。 去年はハゲ皮でサゴシが多かったんで今回はサバ皮仕様。 ウーリーミシン糸で巻きました。
サビキ仕掛けは、作るのに手間食うんで100均のも使いますが・・ やっぱりねこは自作が良いにゃあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/76.gif)