goo blog サービス終了のお知らせ 

錨猫

細く・長くの更新を心掛けます。

中止を決めた30分後に・・・

2011-05-14 20:31:44 | ボート釣りほか
コマシ王子様から「突然だけど明日は暇でしょーか?」っていうが飛んで参りまして
実はKさんと相乗りでHへ行く予定だったけど悪天候で「中止しましょ」って決めた直後だったんで「たった今暇になったー!」って返事したら、HUMMERさんがアラーのお☓こ岩の前に遊びに行くんで一緒に行かない~?との事でした。  
ただ、行くのは午後・・?? 何でって聞いたら「クルマが修理中で明日AMに戻って来る」って

天気予報見ると午前中から風が上がる予報 北風に強い三重の海でもイクなら朝からが妥当にゃので、そんならウチのフネ&クルマで朝イチから行こうよ!と言う事に相成りまして、大急ぎで準備して行ってしまいました



先日の雨&低水温でキスの活性はすこぶる悪く、最初の獲物は・・








                                                           スニーカーでした

ほどけて漂う靴ひもが、イカの触腕みたいに一瞬だけ見えて、ちょっこし身構えちゃったぃ





ホントーに暇なツリを堪能して、昼までにこの釣果でした~~!








退屈だったなぁ・・・  抜け駆けもイカンかったんかなぁ・・・・・・・・・・







帰宅したら、そっ子が「よぉやるわ!」って言いたそうなカオで見つめてた









ゆんべから一睡もせず、帰宅後もフネ&エンジンの洗浄~クルマ2台洗車~サカナの処理~ブログUP・・・
もう、目ぇ開けてられましぇん


もー怒った!

2011-05-12 20:03:13 | ワン・にゃん
電話での依頼時に「揃える程度、おなかとお尻周りだけ短め」っていつも伝えるのに
送迎のにーさんにも同様な事を書いたメモ渡せるよう、用意して有るのに

ばぁ様が一言「さっぱりさせたってちょう!」って言いやがるんで、毎回・・・・・・・・・・ 









                                                        でも、手の先は可愛い






後ろアタマも案外イイ
















                                                              カオも可愛いなぁ






でも・・・・・








                                              胴体だけは、どうしても馴染めん



いつまで持つかなぁ?

2011-05-11 18:53:27 | 雑記
昨シーズン、大須のボントンで買ったコレ!   2.300円位だったと思いましたが・・








魚探のサブバッテリとして持って行ってたけど、5Aで連続駆動3時間弱でした・・・
SEA KINGの12Aがメイン電源だったけど、このバッテリ昨シーズン後半に寿命が尽きて

今回「秋月電子通商」で中国製と思しきコレ、購入しました!








                                            12Aで、ご覧のとおり送料込みで3.500円




製品価格は2.700円と言う格安バッテリなんだけど、何回の充放電に耐えるでしょ??

連続駆動時間は今度行った時に試しますー!  またレビューしますね  


暑いね・・

2011-05-09 19:00:59 | 雑記
昨日は28.4℃。 で、今日は27.5℃   立夏を過ぎたら一気に暑くなったねぇ!

明日からは雨模様の予報・・・ カブで走り回るのには不向き  だから今日は春日井まで道草食いに行きました。




行き先はオズマさんが居るココ




                                                            HPより拝借しました




サボテンを部屋に飾ってみたくなってね





ウチ帰って早速・・



      




我家のリビング、構造材の為四隅が出っ張るという事が工事中に判明     はみ出すくらいにゃらいっその事、全体を
ふかして逆に出窓風に工作して!!って、途中で依頼     外れに出来たSpaceはニッチ棚として使えるように照明も配してっと


と言う、絶好の場所があるからやってみたかったんだよね

上の空間が間抜けなんで絵でも飾りたいのだが、今有るのは季節外れの・・・・・・・・・・




 

可愛い子達、お名前は「小町」 「マツダエ」 「すいこうかん」と言うんだそーです。













適当な鉢が無かったんで、鍋使っちゃいましたぁ