錨猫

細く・長くの更新を心掛けます。

初めてにしちゃ・・

2013-03-23 21:29:52 | 雑記
美味いじゃん!!


ツリから帰ったら、家中がいい匂いでして



ナニやってんだろ?って思いながら部屋へ入ったら









                                            チビ達がほとんどフタリだけで作ったそうで





あーの字は時々ご飯の支度の手伝いしてるが、沙季んこは全くせん  でも、沙季はweb検索などは得意!
で「沙季が調べて、彩がこねる+沙季が時々手伝い」で完成したそうです~~!





上手く出来たから部活のおやつに持って行くんだそうで、オヤヂはほとんど貰えなかった・・・・・












明日も作るんだってさ




大変身!

2013-03-21 21:08:52 | 好作
久々に好作ネタですーー!




職場で、こんな木製の戸棚が捨てられておりまして・・・









                            扉が経年劣化でボロボロになっちゃったから、お役御免になっていました。





好作途中の写真が無いんですが・・ 

まずは台輪の部分を外し、天板を外した後は右側の棚板が乗っている桟の上の位置で側板~裏板をノコでカットしちゃいます~!   で、カットした所に天板を再度固定しまして今までの横位置から縦位置に変更してぇ 

外した台輪の木の綺麗な所を切り出して、新たに底になる部分にコレも再度台輪として取り付けました。



実はコレ、自分の作業室に無かった「掃除用具入れ」に変身させちゃりましたーー










最初は入れ物だけで扉は考えてなかったケド、切り出した裏板がちょうど良い塩梅で嵌りそう
という事で、天板に接着してあった扉のホゾ部の木、外す時に結構ボロボロになってたけど電気カンナで削って再生して
裏板の切り出した側に固定したらピッタシの扉ににゃりました


ココまで来ると仕上げが綺麗にしたくなり、全体の塗装とマグネットキャッチ&把手も付けちゃって完成ですわ








そっ子に自慢しても「にゃんですかぁ?」ってな反応しかしてくれん・・・・・











                                                 自分じゃ結構気に入ってるんだけどなぁ

掛けた費用はマグネットキャッチ198円、把手が150円でしたぁ。




汗、かいちゃったよ~!

2013-03-19 21:26:01 | 雑記
雨上がりの今朝は今年初の本格的な草刈りでしたぁ。
    ちょっとだけ真剣モードでやってたら、今年になって初めて汗かきました・・・

ナゴヤの気温は21.9℃まで上がりまして、桜のつぼみも大きくなってピンク色の花びらも覗いています!
コレ、先日UPしたのと同じ枝ですーー









                                                         開花は秒読みだねぇ!!




桜の足元には種から育てたネモフィラが咲いていますー!   昨夜の雨の水滴が、お日様に照らされてキラキラしてた










もーちょっと横には水仙がたくさん出て来ましたよん











 



ココからは雑草ですわ


     ホトケノザ









     ハコベ








     オオイヌノフグリ









                                                      雑草だけど、花が可愛いデス!




んでも・・  コレが元気ってぇ事は・・・・・

ワタクシの敵の・・・




     ヤエムグラ








     タネツケバナ







ヤエムグラは全身ネッチョリで、軍手してるとまとわり付いてどーにもならん
                      タネツケバナは種子嚢が熟すと、ちょっとした刺激で種子が飛び散りますんにゃ



これはアメリカフウロ。 コイツはあまり敵じゃないですぅ。









これは別の所だけど、泉三の早咲き桜並木は八分咲きになったそうです~~!


     寒緋桜









最近のうっちゃんは、いつもこのカオだな










そっ子は外を歩く女の人をじぃ~~っと見つめてる・・










相変わらず待ち時間が長い・・

2013-03-17 00:03:13 | 雑記
さて、コレはドコに居るんでしょう?










正解はクルマの後部座席の上ですーー!  おっと、うっちゃんまたまたフキゲンなお顔ですわん










うっちゃんはお外を眺めていたいんだそうですが・・  クルマ移動中はケージの中に居る様になってるから触っちゃいけないんだって!  だから、ちょびっとご機嫌斜めなんだそうです






今日は嫁の実家へイキまして
      実家は名鉄半田駅に直結したクラシティの上ですんにゃ
クルマはソコには置き辛いのでちょっと離れたコインPへ置きました。

今日は午後から風が強かったねぇ・・・












住居部分では一番下だけど、7階からは地上とは違う眺めが楽しめますにゃあ















                                     上の2枚は共にピクチャーエフェクトが掛けてありますーー








夜は青山町のシャンドールですわ。











相変わらずの人気で、いきなり行くと2時間待ちならイイ方だけど・・  予約してあったので優先的に入れてもらえました。







スパゲティが美味しいんですよ~~









パフェも美味いーー











今回は、いちごクレープも











                       満足して帰りましたが、ウチへ帰ったら天むすが有ったんでソレも食べちゃったぃ




早咲き桜

2013-03-15 21:31:55 | 雑記
近所の、早咲きで有名な桜並木がやっとピンクになって来ました~









                                                去年も遅かったけど、今年も遅いねぇ・・・




梅は満開デス!











          寒緋桜










         大寒桜








                                                 満開になるのは1週間くらい先かねぇ・・・



         


職場で植えた水仙はやっと咲きました!












そっ子は爪を出したまま、寝てた~