錨猫

細く・長くの更新を心掛けます。

自転車怖い・・・

2018-04-20 20:28:49 | 雑記
今年度からの職場は名古屋市千種区デス。    
        ご存知の方も多いと思いますが丘陵地なのよ・・ 千種区はね。



という事で他地区よりも電チャリが多い!   職場にも電チャリが有ります。
こないだの激突ジコの後だからってぇ訳ではないけれど、廻りのチャリンコが怖すぎる(*_*)




職場前の道は幅員があり、歩道も広くってこのように自転車レーンもちゃんと有るんだけどね・・

















歩行者も・・・













自転車も・・・・・













我関せず的な人が多過ぎる   更には最初に書いたとおりで坂が多いのよん。
その坂道の下りで「前後フタリ積み仕様」のママチャリですら、どえらいスピードで駆け抜けていく・・・・・・・・


本来、走行が許されている歩道でも「危険を及ぼさない速度で・車道寄りを走行」がルールなはずなんだけどなぁ


追い打ちを掛けるのがチャリ側の信号無視やスマホ運転













よく、事故が起こらないものだねぇ







便利な乗り物だが・・・・・・・・・・













あの無法ぶりを目の当たりにしちゃうと「CUBの方が安全じゃないんだろか?」と思う今日この頃ですわぃ。





何匹になったんだろ?

2018-04-19 20:38:30 | 雑記
生き残ったグッピーさん。


その後もどんどん出産して♪











今の水槽はこんなにイッパイのおサカナさんが居る(・∀・)











写真で見る限り25ヒキくらいは泳いでおります!











お母さんは今でも元気いっぱいです。

でもねぇ・・・    たくさんになったんだけど、生まれた子たちは全部メスのような気がするのよ(。・_・。)
今後、どーなっていくのでしょう??








今夜はうどんが食いたくなってバイト帰りに道草喰ってしまった(#^^#)













写真が無かったんで過去のを使いまわし・・ って準備してたら強震モニタExtensionが立ち上がった










その5分後に、また・・・・・・・・














電力はちゃんと足りてるから原発は止めましょう!    今度有る選挙では、よく考えてくださいね






引用です(。・_・。)

2018-04-18 20:32:30 | CUB
先月にこんな記事を見た。


で、今日はコレを見っけた!




早くなんとかしてくれぃ!!    マジで死活問題だわさ
でも・・・  記事の最後の行が気になるねぇ   





写真が無いのはつまらんので♪












バイトから帰り、ふと空を見たら極細のお月さま(・∀・)









東側の通りにある街路樹













夜花水木ぃ























盛りは過ぎちゃったなぁ・・・









瞑想中なそっち(#^^#)



  









ナニ想ってる??










もっと早くやりゃ良かったね!

2018-04-17 20:43:21 | 好作
築64年なねこ家・・・   古いことに加えて“灯り”も少なめなのよ(。・_・。)


特に玄関。   玄関の外と上がりっ端にはデンキが有るが、たたきの部分には灯りがない(*_*)













ココに灯りが欲しいのよね










特に夜、外出しようとする時に足元がとっても暗いのよねぇ
















上の2枚はbefore デス。









で、昨夜21時ころから突貫工事を敢行しまして
















こーなりました♪   










ホムセンで入手可能な「ひとセンサー付きのLEDシーリングライト」を取り付けたのよん

















外から見た玄関も・・

before













after













電源は横の部屋のコンセントから取って、土壁を貫通させ、天井に板を貼って引掛シーリングを付けました。

ひとセンサーが有るので電源は供給しっぱなし。   昼間も点くんだろかと思ってたら“明るさセンサー”も実装しており、規定以上の明るさの時には点きませんでした♪



付けたのはドウシンシャのコレ










1月頃からワタクシ、超多忙な平日が続いている・・・・・
6時前後に起きてAM7:15くらいに職場着。   15:00に一旦帰宅して20分昼寝   で、15:30にバイトのためにちゃりんこで出勤。   19:30までが仕事だが、ゴミの量などで時間は変動します。

大体20:15あたりに帰宅したらBlogのUp。   その後夕食で、そこからウチの用事を済ますともう22時を廻っているのよねぇ・・・

バイト、一日置きにしようかなぁ

頂いたコメントへの返信や、皆さんのトコでのコメント記入してる余裕がほとんどありませんm(_ _)m







チョーチン両団子(*^^*)

2018-04-16 20:32:12 | へら鮒釣り
前夜からザーザーな雨降りだった昨日・・


ツリやるんかぃ?的な方々もあったけど、終わる時にはこの天気(#^^#)



















AM5:30頃はこんな降りでしたぁ


















池のテントの雨樋から溢れた雨水は滝の如く・・・



















水面は輪っかだらけ・・・・・













この時は時間雨量7mm超えでしたが、レーダーエコー見るともーじき止みそう♪










小降りになったスキに皆さん開店準備が完了です(・∀・)














うどん屋も試したい気持ちは有ったけど、深場だからチョーチンダンゴでやってみるべ

打ち始めは全く動きナシ・・・  でも根気よく打ってたら段々とサワリが出て、釣れるようになった♪
完全な「地合い」は作れんかったけど、何とか及第点な30kg超えの2着で終えることが出来ました










朝の雨はオレたちの“ねぐら”にも浸水したんだぜ・・













んあ?   ちゃんとしたHOUSEを作れってかぁ??