電話が鳴って、出ると、埼玉県の84歳の方から。69年前、学徒動員で、妹背牛に来て、6か月間、農作業したと話してくれた。その間、妹背牛の小学校に寝泊まりしていたという。
昨日の終戦記念日にその頃が懐かしくなったと。
統合前の学校の様子などを聞かれたが、僕が把握しておらず、申し訳ない気持ちになった。
埼玉県から、わざわざ何かで妹背牛小学校の電話番号を調べてまで、電話したくなった気持ちを考えると、じーんときます。
この方も平成2年まで、先生をしていたようです。また、息子さんは、埼玉の指導主事をしていて、お盆も仕事で帰ってこないとも。
15分程度のお話しでしたが、何だかご縁を感じました。
お元気で!