風船花(ホウセンカ)です! 元気です!

教育系ポップスバンド 風船花(ホウセンカ)の活動日記
日常の中であれこれ思ったことなど

目標の達成度でわかりやすく、状況を説明する

2013年08月31日 20時26分53秒 | 日記・エッセイ・コラム

家に戻った折り、hard days nightをもってきた。
今夜は少し飲みながら、はつらつとしたbeatles!中でも、if I fellとtell me whyが好き。

昨夜、高校時代の友人と話す。「経営について」
やっぱり明確な目標が必要という話。それも分かりやすい誰にでも分かる目標。
それを定期的に検証する大切さ。達成したらOK。達成できなかった要因は何か?の分析。
ベクトルが目標に向かって上向きになるのも。まあ。OK。いつまでに達成するか、見通しがもてる。いずれにしても目標が必要である。

ある人が僕に、「あなたは僕のよさを理解していない。よさを言ってみろ」と迫ってきたことがあったけれど…。子どもが相手ならね、よさを見付けてほめたりもするけどね。
逆に、具体的に分かるように説明したらと思ったね。いくらよさがあっても分かりにくいものダメだね。分かるようにしなきゃさ。
仕事人としては、頑張るのはお金をもらっている以上、当たり前だから、ちゃんと利益をださなきゃ。そして、僕らの仕事は教育だから、上がった利益の見せ方を工夫してこそ、信頼される教師に、学校づくりができると思っている。

と、いいながら、これってわかりにくい話かな?

I