風船花(ホウセンカ)です! 元気です!

教育系ポップスバンド 風船花(ホウセンカ)の活動日記
日常の中であれこれ思ったことなど

続 ひまわりのころ 28

2016年01月06日 17時31分46秒 | 続 ひまわりのころ

今日も寒いなあ~明日は、日中に2つの研修会に参加!夜は「還暦ーズ」の演奏。
さて、28話です。

「高杉、出せ!」
誰かが吹奏楽の演奏に負けない声で叫んだ。続いて、また、
「高杉だ!」と大声を出す。
応援のスタンドでは、あの「ウィーウィルウィーウィルロックユー」のメロディーが流れる。
「ズズチャ、ズズチャ、ウィーウィルウィーウィルロックユー」
「高杉!高杉!」
「ズズチャ、ズズチャ、ウィーウィルウィーウィルロックユー」
「高杉!高杉!」
足下が揺れるような重量感あるロックの演奏と「高杉コール」が重なる。誰もが高杉君の登場を期待している。復活の姿を見たいと願っている。

「やっぱり、来てたか?」
声をかけられて、振り向くと平田さんだった。
「いやードキドキだな。勝たせてやりたいなあー」
平田さんは、母さんの横に座って、左右の手を結んで、グランドを見つめて、祈るように言った。九番バッターがネクストボックスから、バッターボックスへと向かう。その時、北澤の監督がベンチから出て、審判に選手の交代を伝えた。
同時に、大きな歓声が上がった。ここからは何て言ったのかはわからない。ベンチから飛び出して来たのは背番号「1」、高杉君だった。

「北澤高校、選手の交代をお知らせします…」
高杉君の名前が告げられると、また、大きな歓声が上がった。

高杉君登場の28話でした。
お正月中、久しぶりに「ひまわりのころ~舞鳥ロックス」を改めて。
自分で言うのも、お恥ずかしいが、意外と面白いと思うんだけどな。
まだの方は、ぜひ!
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%B2%E3%81%BE%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%81%93%E3%82%8D-~%E8%88%9E%E9%B3%A5%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E7%94%B0%E6%9D%91-%E5%92%8C%E5%B9%B8/dp/4286154351


最新の画像もっと見る

コメントを投稿