![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6c/95a93d095fe1f68ab0e5f38cbb90eb6f.jpg)
けもの騒動で実家の押し入れ開けたりして
出てきた昔の絵
18歳のとき描いたデッサン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8e/92956505d80fa00dfe47f0d67ca6daca.jpg)
覚えてるなー
これ描いてるときの空気感
なんとなく覚えてる・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2a/c2f2d43a32ddce247055cc067196e03a.jpg)
暑い夏の盛りだったな
とてつもなく退屈だったな
シラケた空気を纏ってるわりに
内心、人生にめちゃくちゃ期待してたな
根拠なく期待してたな
根拠なく自信あったな
そして旅に出た
長い長い旅に
探し回っていた
小説「アルケミスト」みたいに
探してたものは
ほんっと
灯台下暗し
この
足元に
あったんだね
探し求めてるときも
諦めて忘れたフリしてるときも
いつも
いつでも
ここにあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4a/8671c1ac9d48069972608026ef32c84a.jpg)
これ 高3の時の銅版画作品
何をテーマに描いたんだか??謎だったけど
「青い目の猫と魔女を追え」という童話が好きだったことを思い出した
その童話の世界を描いたのかな?
哀しくて優しいお話しだったような。。
美しさといびつさが同居する世界
可笑しさの中の暗さとか
そういう世界に惹かれるのは
今でも変わらないな
長い旅に出ていたようで
どこにも行ってなかったような。。。
矢の如く歳をとったけど
なにも変わらない私がいる
この、ピカピカの
エネルギーの
純粋さを
私は守ってあげよう
それが核となり
動きが生まれる
あとは勝手に
運ばれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
よろしければクリックお願いします↓
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m10/br_banner_lantern.gif)