コキアの日記

主に八戸市の白山台での生活を中心にブログを書いています。

ミニベロを買った

2021年12月05日 | その他
11月の事。
長年乗っているクロスバイクに乗るのが辛くなってきていた。
 
登り切れない坂が増えてきた。
乗るのが楽しく無いと自転車で出かける気にならない。
 
という訳で新たに小型電動アシストをいろいろ調べてみた。
すでにママチャリ型のは家に有る。
 
調べるとな〜〜んか国産のは格好悪いと
いうか普通のデザインの自転車ばかりだ。
 
ミニベロのe-bikeで手が届きそうなのは
besv PSA1 しか無かった。
 
これだってママチャリの2倍の価格だ。
 
もう11月だとすぐに乗れない時期が来ているのだが
取りあえず自転店にいってみた。
 
すると世界的な部品供給不足という話が始まって
納車は2〜3か月待ちだという。
 
聞いた時点では買う気は無かった……んだけど、
店主が代理店に在庫を確認してくれた。
 
白、黒、赤、黄という色が有るのだが
赤、黄は欠品で黒は12月になると少し入ってくる。
 
しかし白なら10台くらい日本に入ってくるし
今なら注文が可能だとか……
 
えっ、どうしよう😅
 
すっかり店主の術中にはまって
買う予定では無かったのに注文してしまった💦
 
1週間ほど後に納車された。
というか取りに行った。
 
 
20インチのミニベロのe-bike。
オプションで前後フェンダーとリアキャリアーを付けた。
 
写真のバッグは前々から有る物で
ゴムバンドで後部を縛り付けている。
 
乗って楽しむ時間はもう季節柄限られているから
早速ちょっと遠出した。
 
 
 
で出かけたは良いんだけど道に迷った。
すると思わぬ場所で小さな牧場らしきところに遭遇。
 
先の中にパンダぶちのポニーに出会った。
ここは人が通らない山の中だから馬の方から寄ってきた。
 
小さいから可愛い😍
 
 
 
e-bikeを手に入れたらまずここに行きたいと思っていた。
 
鷹巣展望台という家からはかなり離れた場所になる。
e-bikeのアシストが無ければ行く気にならない。
 
 
展望台というだけあって素晴らしく見通しが良い。
ただ地図にも載っているような場所なのに裏寂れている。
 
この日は34kmほど走った。
上り下りの坂が多くかなりアシストしてもらったので
電池は2/3位は消耗している。
 
 
 
 
 
数日後、頼んでいたキャリーバッグに付け替えて
近隣を走ってみた。
 
 
どちらかというとこのe-bikeは街中用のデザインだけど
自分は山の中を走る事が多くなっている。
 
 
 
このリアバッグはアダプターを使うとリアキャリアーに
固定する事が出来る。
 
専用キーで一発で取り外しが出来る便利な物だ。
しかし走行していると底板が弱くて凸凹道では跳ね上がってしまう。
 
これは平らな道ようだね。
 
底を強化しないとうっかり蓋を閉め忘れた場合、
中の物が飛び出してしまう。
 
 
上の写真は最初から付いているタイヤ。
 
 
初めて乗ったときに山の中ではタイヤが滑る、
という点も気がかりだった。
 
それで取りあえず前輪だけ凹凸のあるタイヤに交換した。
後輪も替えたいけどまだ替え方が分からない。
 
代えた感じだが少しは滑りにくいかなという印象。
ただぬかるみになってしまうと滑るのは同じだ。
 
 
 
 
12月になって雪が舞うようになってきた。
そろそろ自転車に乗れる季節は終わりになる。
 
今のところミニベロe-bikeは乗っていて凄く楽しい。
 
クロスバイクで悪戦苦闘なんかしないで
もっと早く交換すべきだった。
 
年寄り向きだなぁ💦
 

八甲田に行った

2021年10月30日 | その他
10月の上旬に八甲田に行ってきた。
 
使うルートはいつもの394号線。
 
 
途中のいつもの定点観測の場所。
天気が良くて山がよく見渡せた。
 
 
こうして見ると山の標高差が出てくるので
どの当たりが紅葉しているかよくわかる。
 
 
ロープウェーの駐車場は平日にもかかわらず
車で混んでいた。
 
その頃はまだコロナ禍で騒いでいたから
驚くばかりだ。
 
ロープウェーは人数制限をしているので
1回待ちだった。
 
ただ15分間隔で運行しているので
それほどは待たされない。
 
紅葉していたのは丁度
ロープウェーの中間くらいだ。
 
 
何か青っぽくて変な写真になってしまった。
上段に見えるのが下北半島になる。
 
小さく白っぽく立っているのが風力発電だ。
そして右斜め上方向に石油備蓄タンクが並んでいる。
 
すごく小さく見えるがこれ1基で直径が80mくらい有る。
 
 
こちらはむつ湾で靑森港のの様子だ。
風も無く海が凪いでいるのがわかる。
 
その後、下の駐車場で弁当を食べて
帰路についた。
 
今回、帰りは道路が空いていた事もあって
2時間半で家に着く事が出来た。
 

高級メロン

2021年10月02日 | その他
娘がどういう気まぐれか
メロンを送ってきた。
 
例年だと夕張メロンを送ってくれたりするが……
 
メロンは八戸で受け取ったがまだ食べ頃では
なかったので風間浦まで運んできた。
 
 
これがそのメロンなのだが
1個だけだった。
 
1個だけをわざわざ送ってくるとはね。
よほどの物なのだろうか。
 
 
天使音という名前なんだけど
amaneと書いて有るから「あまね」と読むらしい。
 
メロンには疎いからどういう物か
全然分からない。
 
で調べたら静岡産の高級メロンだった😅
知らないもんね
 
これは1.4kgを少し超える重さなので
値段も破格の15k円超え。
 
 
 
ええぇぇぇ〜〜〜〜〜!
 
 
切ってみた様子はこんな感じで
丁度食べ頃になっていた。
 
 
味はもちろんだ……超美味かった。
 
 
贅沢な時間を過ごせて娘に感謝だ。
 
 
 
 
 
 
家の前の小屋を壊しすっきりとした庭になっているのだけれど、
 
ちょっと前に台所の壊れていた勝手口を交換した。
 
開けると家の前の津軽海峡を望む事が出来るようになった。
 
天気が良ければ台所越しに
素晴らしい景色を堪能出来る。
 

結婚式に行く

2019年09月10日 | その他
 
Wi-Fiの続きの話になるが
仙台を過ぎてしばらくしてから繋がらなくなった。
 
まあ山の中とか通る事が多いから
そのせいかと思っていたが、大宮近くなっても繋がらない。
 
理由は不明だ。
 
 
 
 
 
ところで東京に移動していた理由だが
親族の結婚式に参加するためだ。
 
9月上旬といえば東京は
夏真っ盛り!
 
東京駅に着いてホームに降りた途端
熱波に襲われた。
 
 
 
ううむ、何でこんな時期に式を挙げるんだろ……
 
最近は葬式に出る事がほとんどで
結婚式なんて超久しぶりだ。
 
場所は天王洲アイルにあるホテルだがあらかじめ
地図見ていて駅からちょい距離があるので
汗だくになる事は覚悟していた。
 
実際には駅を降りると隣接する建物の中を通っていくため
直接、熱射を浴びる事は無かった。
 
 
 
ホテルにチェックインしてから式が始まるまでには
2時間以上もあったのでパソコンで暇つぶしだ。
 
 
式が終わってから披露宴会場に移った。
既に暗くて高層ビルの部屋からの景色は最高だ。
 
 
確か28階だったと思う。
目の前にレインボーブリッジが見える。
 
橋だけ撮りたかったのだがどうしても
部屋の方の反射が写り込んでしまう。
 
招待客は親族以外は新郎新婦の友人だけ
という比較的簡素な式だ。
 
ありがたや……だ。
無意味に人数だけかき集める昔の披露宴とは異なる。
 
時代なのかな❓️
 
 
一部の提供された食事内容を載せてみた。
 
数十人もの食事を毎回一度に出すから全く味は
期待はしていなかったが結構美味しかった。
 
 
テーブル席の雰囲気は洋食だったが
提供された食事内容は和洋混合だ。
 
 
メインのフォアグラ乗せのフィレステーキを食べたら
一気に満腹となった。
 
 
追い打ちをかけるようにウェディングケーキの
カットが提供される。
 
これは作り置きのイベントのお飾りだから
スポンジはパサパサだけど仕方ない。
 
 
普通のコースの方のデザートは美味しかった。
ちょっと甘いけど。
 
 
鬱陶しい演出は無くて参加した自分たち家族は
リラックスして楽しめた。
 
 
一部の家族達はこのあとカラオケに行った。
元気だのう😁
 
 
部屋の窓からの夜景になる。
 
先の方に羽田飛行場があるからひっきりなしに
飛行機が飛んでいる。
 
 
 
これは式の翌朝の窓からの光景だ。
 
この日も朝から暑くて当日予定している
行動が思いやられた💦💦💦
 
その上、台風も首都圏を目指していたからね……
 
 
 

新幹線でwifi

2019年09月07日 | その他


この前、新幹線に乗車した時に入り口の壁あたりに
wifiのシールが貼って有るのに気が付いた。


それで家に帰ってからその事を調べると
JR東日本でもwifiを始めたという記述が有った。


そんな事知らなかったよ😅


でただ今その新幹線に乗車中で
八戸から東京に向かっている。


乗車後、早速アクセスポイントを
見るとJR-EASTというのが有った。


そこには無料で接続ができる。


いろいろ同意とかチェックを入れたり
最後にはメルアドを入力すると
あっさりとネットに繋がった。


思ったよりもサクサクと動くので
3時間弱の道中の暇つぶしにはもってこいだ😁


しかし八戸駅は意外と暑かったが
東京はもっと暑いんだろうなぁ。

写真も載せてみたかったが
SDカードを簡単に読ませるグッズの手配が間に合わなか

でもって投稿してみよう