コキアの日記

主に八戸市の白山台での生活を中心にブログを書いています。

初詣 2023

2023年01月11日 | 生活
いつもの遅い初詣。
平日を選んで行ったので空いていた。
 
 
ここって三箇日はすごい混雑だったんだろうな。
 
たまたま夜間に雪がわずかに降ったので
冬らしい景色になっている。
 
この冬の八戸は何かいつもと違う。
クリスマスに雪が無かった。
 
年末年始にも根雪になるくらいの
降雪が無い😲
 
 
コロナの関係で水が無い。
いつもは寒さで溜まった水が凍ってるのに……
 
 
この時もラッキーな事に人が居なかった。
ただ上から釣り下がっているはずの紐無し。
 
何か寂しい感じだ。
 
 
今年の🐰年の大きな絵馬。
 
 
結構参拝者が多かったらしき証拠の
おみくじがあちこちで結ばれている。
 
 
本殿の左端のこの場所まで来る人は
あまり見かけない。
 
 
この本殿のすぐ左横の
建物は重要文化財。
 
……なんだけれどよく見ると
石の上にポツンと置かれているだけだ。
 
たくさんの杉の木々で守られているから
多分強風でも飛んで行かないのだろう💦
 
 
このヒョウタンの吊したのって
今まであまり気が付かなかった。
 
 
真っ直ぐにそびえ立つ
立派な夫婦杉。
 
この場所をあとにしてしばらくしたら
かなりの雪が降り始めた。
 

自転車のタイヤ交換

2022年04月11日 | 生活
3月も後半になってBESVが登場する季節になった。
走る道はほぼ舗装道路だが凸凹道にも結構入る。
 
BESVの前輪は簡単に外せてそのためタイヤ交換も簡単。
ただし後輪は車軸が電動モーターになっていて外すのは容易では無い。
 
と思っていた……
 
調べると専用工具が必要とか電源プラグがどうのこうとか書いて有る。
まあとにかくBESVのタイヤ交換は簡単じゃないよ、という事だ。
 
 
後輪はセンター部が少々摩耗している。
 
 
これの交換用に購入したタイヤ。
 
 
下の写真がKENDAの製品なのだが少々ペラペラだ。
なのでこんなんで大丈夫なのかなと不安がよぎる。
 
 
同じタイヤなのだが上は前輪のすでに交換して
外してあった物だ。
 
短い期間なのにすり減ってるのがよくわかる。
 
タイヤ交換に関してはもうとにかく当たって砕けろ、
精神で挑戦してみた。
 
 
軸のネジにゴムカバーがありのネジを外して
まずはスタンドを取った。
 
これはネジ式なのだが外した瞬間にカタッと音がして
何か金具が外れ下に落ちた。
 
これは想定外でどういう風に付いていたのか
確認してる余裕は無かった💦
 
車軸のところで色々いじっているうちに
付け方は分かった。
 
 
自転車は上下をひっくり返してタイヤ交換に挑んだ。
 
 
この電源ケーブルのコネクターというのが
どこに有るのか探しても分からない。
 
どうもセンターに付いているようなのだが
外せないのでケーブルを付けたまま後輪を外す事にした。
 
 
ああでも無いこうでも無いとか10分くらい試行錯誤して
いるうちにやっと外す事が出来た。
 
前情報では外すには大変だという事だったが
分かると意外に簡単。
 
ただケーブルは付いたままなのでその扱いに
注意するだけだ。
 
 
ケーブルが付いているとタイヤの付け替えが大変だが
時間をかければ問題は無い。
 
で交換して無事に成功🙌
 
工程は大体把握したので次回以降の作業は楽になるでしょう。
 
 

春を迎える大雪

2022年03月20日 | 生活
年末年始に大雪が降ったのだが
その後はあまり積もる事なく寒さだけが続いた。
 
3月になってからは暖かい日も
あってこのまま春が来るのかと思いきや……
 
やはり3月になって大雪が降り
八戸に春がやって来るというのは今年も同じだった。
 
ただかなり暖かな日が続いていたから
雨とかじゃないのかとも思っていた。
 
 
朝、玄関を開けて横にある自転車を
見たら御覧の有様だ。
 
スポークにまで雪がへばり付いているから
かなりの湿雪だ。
 
 
車もこんな状態で今にもリアのワイパーが折れそうだ。
積雪量は30cmくらいかな。
 
重い雪なので降っても潰されていく。
総積雪量は50cmくらいいったかもしれない。
 
 
それほど太くは無い枝にも雪がべったりと付いている。
電柱からうちに長く伸びる電線もビール瓶くらいの太さになっていた。
 
取りあえず眺めている分には良いのだが
この後には重労働の雪かきが待っていた💦
 
 

中国通販

2021年09月05日 | 生活
今年になってから初めて
中国の通販を利用してみた。
 
全部で10回くらいだろうか。
 
安いのは良いのだが弱点は
注文してから届くのに1ヶ月弱はかかる。
 
全部オーディオ・映像関係の物で
一つ一つは1万円もしない。
 
もしもの事を考えたんで
 
でもって困った事は梱包の酷さだ。
もうメチャクチャ緩いとでも言おうか。
 
 
これは数日前に届いた商品だ。
見た瞬間壊れていると思った😅
 
外側ダンボールの強度はほとんど無し。
 
 
開けたら商品は1cm程度の緩衝材しかない。
しかもこれまた強度が無さそう。
 
大丈夫かいな?
 
 
取り出してみたら取りあえず無事だった。
電源を入れても正常に作動した。
 
小物は良いけど有る程度重量・形があると
注文するのはためらってしまう。
 
輸送が乱暴なのだろうから梱包は
二重にして欲しいな。
 
ちなみにこの小型電源は二つ目の注文になる。
前回はこんな事は無かったと思う。
 
 
 
 
 
 
9月に入ってめっきりと涼しくなり
景色も秋っぽくなってきた。
 
稲の取り入れもまもなくだ。
 

非常用電源の購入

2021年03月24日 | 生活
久々に大きな地震が
2回も続いた。
 
3.11の時では八戸でも1日停電があった。
 
らしい……その時は八戸に居なかった💦
 
そういう事も有ったので前から思っていた
非常時用の電源を購入した。
 
この電源は容量によって価格は
ピンからキリまである。
 
今回購入したのはスマホ用という事で
200Wの小型にした。
 
 
これが届いた商品になる。
Jackeryのポータブル電源。
 
 
200Wしか無いから非常にコンパクトだ。
 
USB出力が二つあるのでスマホを
2台、充電出来る。
 
AC出力も取りあえず付いている。
 
実はこのAC-outには魂胆があった😁
 
オーディオ機器の中で消費電力の小さい
製品に使おうというものだ。
 
で実際に試してみた。
 
結果は……
 
 
全然、ダメじゃないか💦
 
 
壁コンからこのポータブルに代えると
一聴して違いがわかる。
 
瞬間、綺麗になったような気がするが
良く聞くと暗騒音が消えてしまっている。
 
そのため奥行感とかが無くなり
すごくべったりと平面的だ。
 
2回試したけれど印象は変わらない。
という事でオーディオ的使用は却下となった。
 
 
残念😂