3月のキリンさくら会は根城の居酒屋で行われた。
珍しく参加者が多くて全部で16名だった。

ホッキ貝は今年初めて食べた。

揚げ物やらステーキやらいろいろ。
卵焼きが何故か少し塩辛かった。

タンシチューに添えられているパンがいつもと違うとか言う人がいた。
自分はそういう事は全く記憶無し。

持ち込みの酒には八仙が大抵有る。
これは純米・生原酒。
デザインはいつもと同じだが色合いが斬新な感じがする。

これも生原酒で他にももう1本有ったが写真は撮れなかった。

そ例外ではウィスキーも持ち込まれた。
昔からあるジョニ黒だが普通との違いはサイズ。
これは1Lサイズであまり無いらしい。
ところで2月の会合にも参加していたがそれを紹介していなかった。
(多分)

清酒はこれらなのだが…

これが結構珍しい酒。
会の70回記念という事で持ち込まれた。
ジョニーウォーカーのリザーブだ。
初めて見た。
箱もやけにでかかった。
写真、撮っておけば良かったな。
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧