コキアの日記

主に八戸市の白山台での生活を中心にブログを書いています。

3月のキリンさくら会

2018年03月29日 | グルメ
 
3月のキリンさくら会は根城の居酒屋で行われた。
珍しく参加者が多くて全部で16名だった。
 
 
ホッキ貝は今年初めて食べた。
 
 
揚げ物やらステーキやらいろいろ。
卵焼きが何故か少し塩辛かった。
 
 
タンシチューに添えられているパンがいつもと違うとか言う人がいた。
自分はそういう事は全く記憶無し。
 
 
持ち込みの酒には八仙が大抵有る。
これは純米・生原酒。
 
デザインはいつもと同じだが色合いが斬新な感じがする。
 
 
これも生原酒で他にももう1本有ったが写真は撮れなかった。
 
 
そ例外ではウィスキーも持ち込まれた。
昔からあるジョニ黒だが普通との違いはサイズ。
 
これは1Lサイズであまり無いらしい。
 
 
 
 
ところで2月の会合にも参加していたがそれを紹介していなかった。
(多分)
 
 
清酒はこれらなのだが…
 
 
これが結構珍しい酒。
会の70回記念という事で持ち込まれた。
 
ジョニーウォーカーのリザーブだ。
初めて見た。
 
箱もやけにでかかった。
写真、撮っておけば良かったな。
 
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧ 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ


白山台は大雪だった

2018年03月27日 | 白山台
 
青森県の三八とか下北では大雪注意報が先週、出ていた。
下北に居た時は結局は雪にならずただの大雨だった。
 
しかしこの雨、もしも雪だったら大変な量ではないかと想像された。
で八にへに戻ってみるともう雪から二日弱は経っているので
かなり溶けていた。
 
うちの駐車場には5cmくらい雪が積もっていた。
何か話を聞くと白山台では木曜日の午後だか夜にはすごい大雪だったとの事。
湿った雪だったのでどんどん降っては溶けたようだがそれでも10cm
くらいは積もったようだ。
 
除雪車が出たんだよという話だった。
 
 
でその翌日の様子。
見るからに重そうな雪の山が出来ている。
 
ブロック状になっているのがその証拠だろう。
ただここの除雪、酷いもんでフェンスを押しつぶしてしまって曲がっている。
 
もう少し横に広げるような除雪って出来なかったのかな?
 
 
歩道にも雪の重さを示すようなあとがあった。
恐らく除雪したての時はこの歩道はふさがれていたかもしれない。
 
 
で上の坂道を下って登りに入る場所の折り返し地点で福寿草の花を見かけた。
やっと春近しの雰囲気が出てきた。
 
 
公園まで登って当たりを見回してみる。
少し前までもうほとんど雪が無かったのに半分くらい
雪に覆われていた。
 
この時期の雪は彼岸なんちゃら…とか言って、これが来て春が来るんだそうな。
 
 
しかいもう暖かいものだから翌日には雪はすでに99%くらい溶けていた。
まだ雪が降る時期ではあるけれどもう積もらないだろうなぁ?
 
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧ 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ


一片種にんにく

2018年03月24日 | 下北
 
毎度の御彼岸という事で風間浦に行って来た。
でまずは必ず寄る道の駅・しちのへ。
 
この時期はあんまりめぼしい物は無い事が多い。
 
 
オレンジ色のニンジンに混じって黄色いニンジンを発見。
あまり見た事が無い。
 
現物はこの写真よりもっと黄色の感じが強い。
 
 
寒大根って書いてあるけれど丸々1本の干した大根だ。
これは初めて見た。
 
今、大根は高いからこれ良いかも。
でも買わなかった。
 
 
よく話しに聞く南部せんべいの赤飯サンド。
昔から有るようだけど気が付いたのはこれが初めてだ。
 
でもこれも買ってはいない。
 
 
でもって珍しいなあと思ったのがこの農産物。
にんにくって書いて有るけど見た目は小玉ねぎだ。
 
丸いにんにく???
 
何か面白いのでこれを買ってみた。
ただこのラベルをあまり良く見ていなかったので
無臭にんにくと勘違いしていた。
 
 
これを風間浦の家で取り出してみた。
ニンニクっていうくらいだから回りに皮があるのかと思って
剥こうとしたらもろ、実そのもの、裸の状態だった。
 
それでこんな丸いニンニクなんて有るのかと思って調べてみた。
わかったのはどうやら一片種という分球しないニンニクらしい。
 
原産地は中国らしいのだが3cmくらいの径らしい
のにこれは5cmくらいは有る大きい物だ。
 
まずは摺り下ろしてみると一般的なニンニク臭がほとんど感じられない。
それで生の状態をなめてみると結構辛くていかにもニンニクっぽい。
 
焼肉のタレと一緒に加熱して食べてみた。
揚げ物に乗せて食べてみたところそこそこ美味しかった。
 
このネットの中には10玉ちょい入っていたが
ニンニクとしてお買い得くかどうかは何との言えない。
 
 
 
お土産用には面白いかもしれない。
 
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧ 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ


アマゾンのアカウントを乗っ取られる

2018年03月21日 | その他
 
まだ朝の明け切らない時間、トイレにいった。
 
その後、寝ぼけまなこ状態でパソコンに向かう。
 
でメールを見ると深夜にアマゾンからメールが届いてるいる。
題名は
 
アマゾンのアカウントの修正
 
だ(少し変えている)。
 
あれ?何の話???
 
ーーーーーーーーーーーーー
 
アマゾンをご利用いただき、ありがとうございます。 ご要望の通り、アカウントに登録されているEメールアドレスを変更いたしました。

ーーーーーーーーーーーーー
 
おいおい、どういうこっちゃ。
登録のEメールアドレスを変更したと書いてある。
 
ボ〜〜とした頭で取り敢えず元々、登録してるアドレスで入るも
入れなくなっていた。
 
この時点でやっと自分のアカウントが乗っ取られたことに気がついた。
早速検索してどう対応したら良いのか調べた。
 
変更されてされてからまだ3時間は経っていない。
アマゾンへの連絡電話の番号がわかり即電話する。
 
まだ明方だったせいか以外にすんなりと電話がつながる。
 
そこで事情を説明すると変更されたアドレスのパスワードの
無効手続きを行うという説明。
 
でアドレスも無効にして元のアドレスに戻すそうな。
ただしパスワードは変更する必要がある。
 
ただし有効化には5時間ほどかかるというメールが来た。
それでアマゾンに入ってみるとアドレスが元に戻っていた。
 
今、出先のためこれ以上の作業はしていない。
 
 
 
 
 
アマゾンは10年以上前から利用している。
その当時パスワードの事はあまり細かい指示はなかったように思う。
 
なのですごく単純なアルファベット8文字を設定していた。
この御時世では簡単に見破られそうな代物だ。
 
今回の出来事で自分のネットに対する甘い認識を思い知らされた。
 
おバカな自分のお話でした(^_^;)
 
 
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧ 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ


ウォーキングシューズが壊れる

2018年03月18日 | 船橋
 
今月の初めには船橋に居た訳だけど、そのある日に
散歩がてら食パンを買いに出かけた。
 
白山台に有る一本堂と同じ系列店が二駅先に有る事を知ったので
買いに行ったのだ。
 
雨の降る中、歩いている妙に右靴の先っぽが引っかかる。
元々、右足は悪くて先端が引っかかりやすい。
 
初めは気にも止めなかった。
しかし水たまりなんかに入ると雨水が前に飛ぶようになった。
変だなと思って足を持ち上げてみたら靴底が少しはがれていた。
 
ありゃりゃと思いながらもさらに歩くと
地面をずるずると引っかける感じになりだした。
 
再び様子を見ると靴底がもう半分くらいが剥がれていた。
これはやばいと思い、大きく足を上げゆっくり歩くようにした。
 
いやはやこれの歩きにくいのなんの。
それでも何とか一本堂にたどり着いて食パンを購入した。
 
帰り道はさらに歩きにくさ、増大。
でまた見てみるともう剥がれた部分が半分以上に広がっている。
 
この時点でこの状態で歩くのを諦めて手でびりびりと
靴底を引っ張って取ってしまった。
 
左右の高さがアンバランスとなったがやっと歩きやすくなって
なって無事に帰宅した。
 
 
家に帰ってから写真撮影。
上から見ると何事も無いように見える。
 
ちょっと右の長さが短いかな。
 
 
さあ、これが靴を裏返した状態。
無残な状態になっている。
 
右側の写真の靴底が思ったよりの減りが少ない。
いつもだと靴属がすり減ってそれでサヨナラとなるのだが
そこまで減っていないようだ。
 
 
左右の靴を横から見ると厚い黒のゴム底が取れている。
 
 
しかし取りあえず無事だった左の靴底もかなり傷んでいた。
靴の本体はまだ綺麗なのに靴属だけ劣化したという
経験はほとんど無い。
 
このメーカーの靴、実は八戸にはまだ3足も有り
2足は新品・未使用状態だ。
 
道路の雪は無くなっているから変に保存しないで
どんどん使っていこうと思う。
 
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧ 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ