オーディオ部屋の照明は壁の中央付近から天井に向けて照らす間接照明の予定だ。 ただ設計事務所
が出してきた案だと個数が28個にもなる。 いつも全灯で使う訳じゃないけど電気代が高そうだ。
調光出来る蛍光灯があるのでそれにしたいと連絡したら調光に問題が有るそうだ。 どういくことか
確認のために新橋のパナソニックのショールームに行って来た。 まずは調光できる蛍光灯をデモし
てもらった。 明るい段階から徐々に暗くしていくとある明るさからストンと照明が落ちてしまう。
つまり暗い部分の選出が出来ないのだ。 これは問題ですな。 しかも数が複数の場合は落ち方に
ばらつきが出る可能性があるという。 という事で販売されている間は白熱灯にする事に決定。
次はその数。 8畳相当で天井方向のみの照明のある部屋でデモしてもらったが蛍光灯で90W相当
で十分な明るさだった。 で決まったのが白熱灯40W×20個である。 この20個を4回路のリビング
ライコンでコントロールしようと思う。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ランキングに参加しています。 よろしければぽちっと押してください(^^)
が出してきた案だと個数が28個にもなる。 いつも全灯で使う訳じゃないけど電気代が高そうだ。
調光出来る蛍光灯があるのでそれにしたいと連絡したら調光に問題が有るそうだ。 どういくことか
確認のために新橋のパナソニックのショールームに行って来た。 まずは調光できる蛍光灯をデモし
てもらった。 明るい段階から徐々に暗くしていくとある明るさからストンと照明が落ちてしまう。
つまり暗い部分の選出が出来ないのだ。 これは問題ですな。 しかも数が複数の場合は落ち方に
ばらつきが出る可能性があるという。 という事で販売されている間は白熱灯にする事に決定。
次はその数。 8畳相当で天井方向のみの照明のある部屋でデモしてもらったが蛍光灯で90W相当
で十分な明るさだった。 で決まったのが白熱灯40W×20個である。 この20個を4回路のリビング
ライコンでコントロールしようと思う。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ランキングに参加しています。 よろしければぽちっと押してください(^^)