コキアの日記

主に八戸市の白山台での生活を中心にブログを書いています。

家の写真を撮る

2018年04月17日 | 船橋
 
家の中の写真を撮るために数日前から
船橋に来ている。
 
家の中は物でゴチャゴチャなので室内を整理するのが目的だ。
要はとにかく写真写りをよくするため。
 
土日月とかけてひたすら物の整理でとにかく疲れた。
日曜日の午後に不動産会社の方が来てパパッと撮って
短時間で撮影が終了。
 
なんかあまりにも呆気なくて気が抜けた。
不動産会社には家を売るための撮影ノウハウが有るようだ。
 
築30年以上、その後一部リフォームの古い
家屋、果たして上手く買い手が付くだろうか?
 
営業さんのやる気にかかるんでしょうかね😅
 
船橋滞在記はおいおい書いていく予定だ。
 
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧ 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ


今更の、のだめカンタービレ

2018年04月10日 | 映画
 
船橋から埃を被ったDVDセットを持って来ていた。
正確には借りたんだけど条件付だ。
 
家にはDVDセットとヨーロッパ編というDVDが有ったのだが
映画版というのが無かった。
 
条件というのはその映画版を買う事。
取りあえずアマゾンでのだめを調べてみた。
 
そしたら自分が2009年にセット物を購入した事になっていた。
頼まれたののだろうが、全然記憶無し。
 
そもそもTVドラマというのは見ないからのだめというのは
ほぼ名前しか知らなかった。
 
放映時間も月曜の夜で、その時間帯は自分のオーディオタイムだった。
ちらっとは見た事があるが全体的な内容は全く持って知らない。
 
 
左がDVDセットで発売当時は相当に売れたらしい。
右のヨーロッパ編はその続編になるようだ。
 
 
セットは開くと上段のようになっているがもう1回左右に
開いて全部で12枚でストーリーは11編だ。
 
3月にこれを1-2日に1回分ずつ見ていった。
で続けているうちにすっかりのだめにはまってしまった。
 
TV放映では無いから毎回ベートーベンとガーシュウィンで始まって終わる。
CMも無いから次第に集中していく自分がわかる。
 
面白かったよ。
 
 
 
 
話は変わるが左下のピアノの鍵盤のデザインのバッグを
のだめがいつも持っていたなぁ。
 
 
 
同じテーマ曲を何度も聞くので完全に頭の中に取り込まれてしまう。
しかし何で冒頭のベートーベンは7番なんだろとか考えてしまった。
 
ちなみに7番は1ではなくて第3楽章が好きなんだけど…
 
 
でそのまま続編のヨーロッパ編を見たのだがちょっとしらけた。
コメディーな感じが少し抜けて現実的なのだ、自分には。
 
 
で買わされたのがこの映画版。
せっかくなのでブルーレイを購入した。
 
ずっとTV編のDVDだったからBDはずいぶんと綺麗に感じた。
3月はのだめを15編も見て終了となった。
 
右の中にfinと表示されその後ろに?マークがある。
最終編を見ると何かその続きが有りそうに感じるのは自分だけでは無いようだ。
 
でものだめが終わってからもう10年も経っている。
思わせぶりなfin?なんだね。
 
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧ 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ


ばんやめしで鮟鱇定食

2018年04月08日 | 下北
 
風間浦に滞在中、鮟鱇が旬の時期だったのでばんやめしに食べに行った。
風間浦に有る店だが一番北に有るのでほぼ大間に近い。
 
雨の降る平日の昼頃だったが店内は空いていた。
この店は観光の時期でもどちらかというと地元の人が多いような気がする。
 
 
このメニューを見ると観光客もターゲットにしてる感じ。
でもこれだけではなくてラーメンなども有ったりする。
 
開店時間は昼間だけだ。
 
 
これがそのあんこう定食。
心なしか右上のあんこうのから揚げが少ない感じ。
 
なので出て来てから別にあんこうのから揚げだけ注文した。
400円なり。
 
 
これはあんこうのとも和えだけど美味しいんだな、これが。
すごく自然な感じでスーパーで売っているちょっと癖のある感じ
とは全然違う。
 
 
この可愛いサイズのから揚げが4個しか無いんだよ。
ただ別に頼んだから揚げの量も全くこれと同じだった。
 
定食のほぼ中央に有る黒い物体は塩辛の黒作りだ。
この店は駒嶺という会社が経営していて通販もやっている。
 
駒嶺の塩辛はむつのスーパーだと大抵どこでも扱っている。
でもこの黒作りを売っているのは見た事がない。
 
このばんやめしでも塩辛を販売しているが黒は無い事がある。
 
から揚げも二皿食べたら概ね満足、満足(^^ゞ
 
 
 
 
 
ところでむつのスーパーではこのような商品を見かけた。
 
 
田酒のまんじゅう、だって。
 
よくよく見ると田酒の会社が作っている訳ではなくて
その酒粕を使っていますよという話だ。
 
これを作っているのは青森県ではローカルに
有名な工藤パンだ。
 
有名なのはイギリストーストというパンで大抵どこのスーパーでも扱っている。
八戸でもね。
 
http://jibaselect.blog10.fc2.com/blog-entry-1783.html
 
その会社の新商品ということなのだが私が食べた印象では
普通にまんじゅうの味だった。
 
まあもちろん酒粕の香りはするが…
甘酒が流行っているせいかな?
 
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧ 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ


なごり雪

2018年04月05日 | 白山台
 
昨日、午前中は雨だった。
天気予報では午後から雪になるとか…
 
でもそれほど気温が低い感じは無かったのでそういう事はなかろうと思ってた。
ところが昼になって外を見てみると雪が降り出していた。
 
まっすぐに降り落ちていく霙っぽい雪。
その時点ではふってもどんどん溶けていくので積もる事は無さそう。
 
 
ところが午後3時くらから雪の降りも本格的になり
とうとう積もりだした。
 
4月も時々雪は降るが積もる事はあまり無い。
車道にも積もりだしてきてちょっと驚いた。
 
午後5時くらいまで雪は続き9cmちょいも積もった。
この時期にこんなに積もったのを見るのは初めてだ。
 
 
重い湿雪なので細い木の枝にも降り積もっている。
こういう雪はすぐに溶けるので写真に収めておいた。
 
 
翌朝の今日、ゴミ捨てに行くと道路はガチガチに凍っている。
走る車もバリバリを音を立てていく。
 
冬用のスパイク付きの長靴を倉庫から取り出したくらいだ。
 
 
でその後いつもの公園に行くとまたまたすっかりと雪景色と化していた。
この時間、10時過ぎだがもう量は半分以下になっている。
 
 
花はまだ咲いてないと書いていたがスーパーの有る通りではこの花が咲き出していた。
いつも春先に目にするのだが名前がわからない。
 
今度こそ積もるような雪は終わりじゃないかと思う。
 
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧ 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ


水仙が咲く

2018年04月03日 | 白山台
 
白山台、今は歩いていても見かける花は
福寿草かクロッカス。
 
強いて上げるならフキノトウと雑草もかな。
 
船橋では1月下旬には水仙が咲き出していたと家族が言っていた。
 
 
そんな中、まだ薄茶色の世界で水仙の花が咲いているのを見かけた。
家近辺をいろいろ歩いているが咲いているのを見たのはまだここだけ。
 
水仙の芽が出ているのはもうそこら中だ。
なので後1−2週間もしたら黄色の世界が待っていると思う。
 
 
ちなみに我が家の水仙はまだこのように蕾の状態。
この写真を見ていたらニラと間違える話を思い出した。
 
https://kenkokampo.com/nature/plant/5548/
 
検索してこのページを見てみた。
結構、強烈な毒がある事がわかる。
 
うちは後1週間もしないうちに咲くような気がする。
 
 
これも我が家では無いのだがルピナスの芽が出始めている。
うちでは一部のルピナスの芽というか小さな葉が出始めているのが有る。
 
花が咲くのはもう少し先だ。
船橋ではあるお宅で、鉢植えだが2月の段階でルピナスがもう咲いていた。
 
 
 
 
 
 
 
 
花とは全く関係が無いのだが白山台のこの地域。
ここは建ってまだ1−2年の新築ばかりで他の白山台地域と
雰囲気が違う。
 
何かすごく明るくてオープンな雰囲気なのだ。
初期に建てられている白山台地域の家々は比べるとちょっと暗い感じがする。
 
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧ 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ