【スイング再生工場】絶滅危惧種のゴルフクラブ造ります

重いヘッド&柔らかシャフトを通し、ゴルフを考え スイングを学べるクラブを追求! 誰よりも振らず誰よりも飛ばすをモットーに

イメージ(思い込み)がスイングを創ります

2021年05月13日 16時50分45秒 | ゴルフ


クラブを、ヘッドをリリースする、振る、
(クラブ、ヘッドなどの慣性をフリーにする)
フリーにするタイミングをボールを打つ前にするか、
間際でいいので 厳密にする必要はありませんが、

打撃時にするのか、打撃前にするのか、打撃以降にするのか…

この問題は あまり取り沙汰されませんが、
スイングの技術的な問題よりも 以前の
打撃点、重さが先に付いている棒 を使ってボールを打つイメージ
にかなり影響されています。

81dea1cae1908cc4a2f18a9481d5709a


目に見えた、記憶に残る 円を描くゴルフスイング を
真似ようとすれば
円の半径(その一部)に該当すると思われるシャフトを振る、
その先端に在る重さを利用し
自分が円を描くのではなく、クラブに円を描かせようとする
に行き着くのは 至極、自然な流れ だと思います。

そして 
それをするには からだを止めて置かねばならず、
円を描くクラブを持っている腕は
止まっている体とのつなぎ役になる…
慣性や遠心力でフリーに動いているクラブを
 持っている腕は 半ばフリーで動いているのと同じ で
それを 自分の思った通りに動かそうとすれば
 必要以上の力、力みが生まれ、
カラダには不自然な不可抗力が生まれます。

スナップショット 1 (2013-02-08 20-14)


多くのプロ の スイングの弧は上下に潰れ、
インパクト以降が大きくなり、
多くのアマチュア は スイングが真ん円に近く、
比較すると 上下に大きく 左右に小さくなるのは
 どのように円を描くかの違い と言えるでしょう。

◆絶滅危惧種のゴルフクラブ創ります (livedoor.blog)

クラブと腕を固定、半固定の状態で
カラダを廻し、インパクト、インパクト以降で
そのクラブをフリーにすれば、
元々の円弧よりも 円弧は大きく、膨らもうとします。
円弧の形は それがいつ行われたのかを示している と言え、
そう考えると
インパクト、もしくはインパクト以降で
プロショットでは ターフが取れるのも理解し易いかもしれません。


今はやや死語気味になってしまっていますが、
クラブを、ヘッドを、
厳密に言うと からだの回転で生まれたクラブの慣性、遠心力を
打つ前、かなり打つ前に放ってしまう、リリースしてしまうのを
キャスティングと言います。
✋それによって コックが解ける形になりますが、
 コックを解くことを直接指すのではありません。

前傾姿勢も然り、ディッシュアングルも然り、
その手の影響を受ける、クラブの慣性をリリースしてしまうから
その双方を維持出来ない のであって、
クラブの慣性もフリーにせず、からだの向きだけ変えれば
その問題自体 存在しなくなる可能性すら、ある訳です。

自分はカラダを廻していても
それに伴う不可抗力で、自然になるコトは別にして
クラブの慣性をフリーにしなければ
多くのことは 自分の管理下 です。
動作は概ね管理し易くなり、
それに伴う遠心力、重力、慣性などの不可抗力も
同時に一定になり易く、規則性も持たせ易くなります。

円弧5


しかし、打撃のかなり前、
ダウンスイング、ダウンスイング中盤に
クラブの慣性をフリーにしてしまえば
その重さの管理、保持に
 運動のすべての意識が行くほどの量、大きさ です。
クラブや腕を固定、半固定にして
 カラダの向きを変える、回転するのと比べると
当然、円弧は膨らみ、腕もより一層、体から離れようとします
 △それに伴う スイングの悩み 少なくなさそうですね。


この ヘッドを振る、クラブを振る、
 打撃よりも早い段階にクラブの慣性をフリーにする は
ゴルフスイングの動作の悩み に大きく関与しています。
殆どの…は大袈裟ですが、
 そう振ったら そうならざるを得ない…コトを治そう
治せないことを治そうとしている は言い過ぎですが、
まずは 一個目のボタンをかけ直すコトが大切かと思います。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【イメージ】倉本昌弘選手 スイング集

2021年05月13日 11時21分36秒 | スポーツ

【イメージ】倉本昌弘選手 スイング集

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする