寒い日々が続きますね~
庭仕事も体が冷えて楽じゃないですが
この時期にやらないといけないことがまだまだ
たくさんありますね~~
その中で見つけたクリスマスローズの蕾ですよ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/14/7adcb67c04f50da5b75445a8cbac7e29.jpg)
これはダブルのホワイトなんです
去年に続いてダブルで咲いてくれるかしら?
今から咲くまでドキドキ、ワクワクの
毎日になりそうですね~
もう1つの蕾もほらね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/61/23c54ff7a655abdaf4a0b2d8b04d68e5.jpg)
そしてこれがピンクのセミダブル~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8e/1c6e1778b2698e0763e2e4a899f0f6a2.jpg)
これはまだまだ咲くまでだいぶかかりそうですね~
毎年ダブルで咲かないかなと期待するんですが
セミダブルはこれだけなので貴重かしらね?
早く咲かないかなぁ~って覗いています~♪
そしてこれはニゲルです~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0c/6b63a03fe49ab44f72cdef69a5f49993.jpg)
ニゲルって一番先に咲くものと思ってるのに
去年のクリスマス前に蕾ができてから
ちっとも変わらず固まったまま・・・
いつになったらあの花をみせてくれるのかしら?
最後にかわいい花を見てくださいね~♪
ヒナ草のヒナちゃんですって~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8d/38c62ce66e712a412f2a0cac7fa82622.jpg)
冬中花を咲かせて3月頃には花でいっぱいに・・・
って書かれたタグを見て一目ぼれでした~♪
地植えで広がったらいいなって・・・
でも冬に強いってことは夏の蒸れが心配ですね
夏越しの必要な子がまた1つ増えました・・・
夏は落葉樹の下などの日陰がちょうど
お気に入りのようで
お日様ぎらぎらの夏は厳しいですね~
ウチの庭はその点、日当たりが良くなくて
ちょうどクリスマスローズにはいいようですね~
これら以外にも蕾がついてるのが
幾つか在るのでこれから楽しみますよ~♪
>どこか関心が湧きあがってこないのです。
そんなこと言わずに様子を見てあげてくださいね~
この冬は厳しくても来年もあることですしね~~!!
バラの植え替えや配置換え、私もなかなかです・・・
庭の全体のイメージがなかなか固まらなくてね・・・
やっと少しイメージが出来てきた所ですよ~♪
私もこの土日が最後の日々にしようと
思ってるところです~~
お互いに頑張りましょうね~
クリスマスローズ、じわりじわりとグリーンっぽい、
白い花が起き上がって来るんでしょうね。
なんと瑞々しい色だこと♪
うちの庭は、去年の猛暑に随分やられてしまって、
もうあまり気合いが入らなくなりました。
ニゲルもすてきな株でしたのに、急にしおれて枯れて、
あとかたもなくなりました。
ですから、乾いたら水遣りくらいが関の山で、
どこか関心が湧きあがってこないのです。
だから、いまどんな状態かもよくわかりません。
明日の土曜日、やっとお休みですので、
よく見てみようと思います。
もっとも、絶対しなければならないのは、
薔薇の植え換え、配置換えですが…。
明後日の日曜日が雨予報なので、
明日しか作業ができそうにありません。
今日見たら、ダブルのホワイトは今のところ4個の
蕾がありましたよ~
これら以外にも、まだいくつか蕾があるクリスマスローズが
あるんですよ~♪
当分楽しみ~~
でも、やっぱりニゲルは途中でストップなんですね・・・
いつになったら咲くんでしょうね~~?
ひなちゃん、かわいいでしょう?
カーペットになるかな?
セミダブルも貴重ですね~?
何となく、ダブルへの移行を期待したんですが
このままセミダブルを待とうかしらね~♪
これ以外にも、いくつか蕾が上がってきてるのがあって
これからの季節が楽しみ~
ヒロさんのも早く蕾が育つといいですね~!
思ってたより蕾が大きくてびっくりしました。立派なお花になりそうね。
形も丸々してなんか良い感じだわ。丸弁っぽくなるのかな?
絶対!!可愛い子になりますね。わくわく、楽しみです。
我が家は、やっとシングルのブラックとピンクの蕾があがってきました。
セミダブルXダブルの交配種は、今年期待できないみたい。
ピコテイーもね。なんとか、夏越し成功させないと花を見ないまま枯らしちゃいそうだわ。
ニゲルは、ここ数日の寒さで生育が止まりました。
蕾も中途半端で開いてます。暖かくなれば一気に咲き出すのかな。
Haruさんのニゲルもきっとそうだよ~~~
お~~ひなちゃん♪好きです!この色合いと言い、大きさと言い!!
100点満点です。是非、増やしてカーペットにして下さいね。
どうも皆さんの中では僕のが一番遅いみたいだな・・まだそんなに蕾が膨らんでもないし、出ても無いです
セミダブルってなかなか見れないので、Haruさんのこれが楽しみなんですよ
この姿とうたい文句につられて
何だか花のカーペットになる夢を見て
買っちゃったわ~
どうなるか、また見ててくださいね~
どうしてなのかしらね~?
ホントに待ち遠しいわよね~
ぴ~ちゃんのダブルはそろそろ咲いたのかな?
いいなぁ~!
ひな草、かわいいでしょう?
ついついイメージ先行で買っちゃったわ!
これからもっとお花がいっぱいになるんですね♪
クリスマスローズの蕾もたくさん出てきていますね。
もう少しでかわいいお花に会えますね~
一番早くに喜ばせてくれたのはいいけれど、それからず~~っと
やきもき・・・
これからは、あちらこちらでクリスマスローズが見れて
楽しい季節になったよね~~♪
ヒナ草のヒナちゃん~~~~?かっわいいねぇ~~♪♪♪
ラベンダー色なの?
ついでに種もこぼれて、あっちこっちで増えてくれたらいいね~^^
ワクワクドキドキですね~
どれも順番に咲いてほしいな!
xiaoさんのもきっとゆう~っくりと
蕾を育てているんですね~
咲くといいですね!!
気が合うのね~~!
クリスマスローズはだいぶどれも蕾が大きくなって
開花の期待がたかまりますね~♪
まだ他にも色々とあるんだけど
ウチのはホワイトが一番早そうよ~!
ニゲルは蕾はあるのに一向に咲かないの・・・
何で固まってるの~?って聞きたいわ~
お互いにこれからはクリスマスローズかな?
我が家のクリスマスローズを覗いてみたけれど
まだみたいです。
咲くのかなぁ・・・
ニゲルもたくさんのつぼみを持っていて
楽しみですね。
いいなぁ。
私も今朝クリローをアップした(笑)
いつも気があうね~(^m^)
同じ日に同じことしてる~♪
Haruさんのニゲル、見事な蕾の量ね!!すご~~い@@
咲いたら見事ね~
私のもあと何年育てたらそのくらいになるかしら?
頑張るぞ~♪