


雨の後のボディーの撥水具合。
ボンネットはメンテナンスクリーナーをかけたので、いくらか撥水してますがコーティングの撥水は微妙ですね。
5yearscoatで5年間艶がもつとのことですが、きっちり毎週洗車して3か月に一度メンテナンスクリーナーを使ってもこんなもんですね。


セレナe-power に乗って1年ちょっとになり、すごく気に入ってますが、デメリットも見えてきました。
一つ目は、暖房の効きの悪さ。冷房はバッテリーだけでよく効きますが、暖房は燃費が悪くなる割りに効かないですね。
自分は車で暖房はほとんど使わないのでいいんですが、寒がりの奥様、子供にはかなりのマイナスポイントです。
二つ目は、歩行者がセレナに気付いてくれないとこです。低速で走っていると外に向けて音を出してくれてるんだけど、ほとんど気付いてくれません(笑)
まあこれはハイブリッド全般に言えることかもしれません。
三つ目は、フロントヘビーなこと。
以前、代車でガソリン車のセレナに乗ったんだけど、取り回し軽いし、段差の振動も少なく乗りやすかったですね。
まあ、エンジン以外にもいろいろ積んでるので仕方がないんですけど。
ノートe-power だとそんなにフロントヘビーは感じなかったので、室内空間をいっぱいに広げて余分なバッテリーなんかも前に寄せた関係ですかね。
これからe-power も小型化していくんでしょうから、フロントヘビーを改善してほしいですね。
まあうちは乗り換えせずに壊れるまで乗るんですけどね。
![]()