海鮮かた焼きそば

ひらめきと運と少しの努力

伊東テル選手

2024-12-20 23:09:16 | Weblog


50歳ベテランが悲鳴「地獄でした」 プロ32年の歩みに限界…現役生活の終焉「あれが決定打」【インタビュー】(FOOTBALL ZONE) - Yahoo!ニュース

50歳ベテランが悲鳴「地獄でした」 プロ32年の歩みに限界…現役生活の終焉「あれが決定打」【インタビュー】(FOOTBALL ZONE) - Yahoo!ニュース

 決して饒舌ではない伊東。若い選手と食事したり、遊びにいったりすることも多くないという。それでも、その背中でチームメイトを鼓舞し、引っ張ってきた。輝かしい実績の...

Yahoo!ニュース








サッカーの伊東選手が引退しました。
学年はぜんぜん下なんですが、自分と同じ袖師中学出身です。
中学時代から袖師中にマラドーナがいるって名前が知られていました。
50歳までプレーするのは昔では考えられませんでしたね。
三浦カズ選手がいたからここまでプレーできたのかもしれませんね。
お疲れ様でした。
エスパルス、中学、高校なんかで静岡で監督、コーチをやってくれたら嬉しいですね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 椅子張り替え | トップ | 椅子張り替え2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
経験でカバー (sugichan_goo)
2024-12-21 02:07:56
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

そう言えば静岡県の昔はサッカー王国って、
誰もが言ってましたよ。
その頃は藤枝東とかよく聞く高名でしたけどね。
50歳って聞くと身体の動かし方に
緩慢なところが出ますが、
それを経験でカバーするのは何処まで出来るかが
長く現役で頑張れるポイントでしょうね?

この選手は存じ上げませんが、
滋賀県出身にも乾君とか有名な子もいますよ。

いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
返信する
Unknown (おおばかめぐみ)
2024-12-23 14:27:50
@sugichan_goo sugichanさん、こんにちは。

この伊東選手の時代は、東海第一と清水商業が強かったですね。
最近は、静岡学園ばかりですが。

伊東選手は、最後はJ3でゴン中山さんが監督やってるチームでやってました。
早い判断でスピードをカバーしていた感じですかね。

乾選手もスピードがあって素晴らしい選手ですね😀
返信する

コメントを投稿