50歳ベテランが悲鳴「地獄でした」 プロ32年の歩みに限界…現役生活の終焉「あれが決定打」【インタビュー】(FOOTBALL ZONE) - Yahoo!ニュース
決して饒舌ではない伊東。若い選手と食事したり、遊びにいったりすることも多くないという。それでも、その背中でチームメイトを鼓舞し、引っ張ってきた。輝かしい実績の...
Yahoo!ニュース
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
そう言えば静岡県の昔はサッカー王国って、
誰もが言ってましたよ。
その頃は藤枝東とかよく聞く高名でしたけどね。
50歳って聞くと身体の動かし方に
緩慢なところが出ますが、
それを経験でカバーするのは何処まで出来るかが
長く現役で頑張れるポイントでしょうね?
この選手は存じ上げませんが、
滋賀県出身にも乾君とか有名な子もいますよ。
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
この伊東選手の時代は、東海第一と清水商業が強かったですね。
最近は、静岡学園ばかりですが。
伊東選手は、最後はJ3でゴン中山さんが監督やってるチームでやってました。
早い判断でスピードをカバーしていた感じですかね。
乾選手もスピードがあって素晴らしい選手ですね😀