海鮮かた焼きそば

ひらめきと運と少しの努力

椅子張り替え

2024-12-19 22:56:40 | Weblog




うちのリビングの椅子ですが、表皮がヤレヤレだったんですよね。
この前の休みに、張り替えチャレンジをしました。
今回は、生地は布にしました。
奥様の好みで2脚ずつ色ちがいにします。





ピックツールで針を起こしてペンチで外していくんですが、バイクのプラスチックのベースと違い、木だとめちゃくちゃキツく刺さっていてかなり苦戦😓





そうこうしていたら、下の子供が帰ってきて手伝ってくれました。
この針を外すのに1脚で40分以上かかってしまいました。
椅子の張り替えする人ってタッカーの針を抜かずにやっているんですかね。




あとは、タッカーで打ち込みです。
こちらも少し子供に手伝ってもらいました。


やってみてわかったんですが、布生地って目のラインが縦横にあるんですよね。
バイクシートのビニール生地はとにかく引っ張りまくってシワを消せるんですが、布生地は引っ張ると目のラインが曲がるんですよね。
上下左右の引っ張るバランスを考えながらシワを消していくので、こちらも時間がかかりました。





背もたれの逃げはこんな感じになりました。






ビフォーアフター。

椅子の張り替えは、バイクシートの張り替えと変わらないと思ってましたが、ぜんぜん大変でした。
椅子の張り替えナメてました😓
今回は、2脚で終了。
次の休みにもう2脚やります。
あまり気が進みませんが(笑)
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の木 | トップ | 伊東テル選手 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホッチキスも持っていて‥‥‥ (sugichan_goo)
2024-12-20 01:26:42
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

お手伝いは優しいお嬢さんですね?
ワシの場合はバイクシート張り替えは、
やったことが無いですが、
実は椅子の張り替えは
合成レザーを張った経験がありますよ。
このデカイホッチキスも持っていますよ。

いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
返信する
Unknown (190333inuneko)
2024-12-20 10:42:01
椅子の張り替えまでされるとは、
子供さんも手伝ってくれると楽しくなりますね、また、勉強にもなるかと、買い換えることを思えば、材利用費の差額は、自分への投資でも有りますね!
返信する
Unknown (ammonite)
2024-12-20 16:24:20
おおばかめぐみさん、こんばんは。

今度は椅子の張替えですか?
本当に何でもやってしまいますね。
わたしには到底まねできそうにありません。

今回は結構苦戦なさったようですが、
娘さんが手伝ってくれてよかったですね。
返信する
Unknown (おおばかめぐみ)
2024-12-20 22:32:16
@sugichan_goo sugichanさん、こんばんは。

子供は、珍しいことをやってるとやりたがるんですよね。すぐ飽きるんですが(笑)
sugichanさんは、椅子の張り替えをやったことがあるんですね。
ぼくは、SRX、YB-1、ジョグとシートの張り替えをやりましたが、この椅子のほうが大変でした😓
返信する
Unknown (おおばかめぐみ)
2024-12-20 22:36:32
@190333inuneko いげやまさん、こんばんは。

こういうやったことない作業は、子供もそうですが自分もいろいろ勉強になりますよね。
やってみなくちゃわからないことがありますよね。バイクシートの張り替えとは違うってわかりました(笑)
返信する
Unknown (おおばかめぐみ)
2024-12-20 22:49:20
ammoniteさん、こんばんは。

椅子の張り替えはチャレンジでした。
張り替えは、1脚、2脚とやってくといくらかコツが分かってくるんですが、もうやりたくないような(笑)
子供はまだぼくにかまってくれます😀
返信する

コメントを投稿