
この前、テレビで電気自動車についてやっていました。あと10年すれば一般にも普及するとのことでした。今、ハイブリッドのプリウスが人気ですが、よくよく考えるとハイブリッドなんてガソリンエンジンから電気自動車に変わるまでのつなぎでしかないんだよね。今、車買い替えなんてもったいない。ぜんぜんエコじゃないね。2010年に地デジ対応じゃないテレビ買うようなもの。トヨタにおどらされてるね。日産はハイブリッドなんて眼中にないらしい。電気自動車で一気に世界シェアをとりたいらしい。
ガソリンエンジンが100年の歴史に幕をおろす時が近づいてる感じがします。
もうガソリンエンジンの開発にはメーカーもお金をかけないでしょうから、今のガソリンエンジンが最高なんですね。そう考えるとSRXもガソリンエンジン末期にでたんだなあと見直しました。
2ストエンジンも日本で売られなくなって10年。レッツも2スト最後のスクーターと考えれば最高の2ストかもしれない。大事にします。
ガソリンエンジンが100年の歴史に幕をおろす時が近づいてる感じがします。
もうガソリンエンジンの開発にはメーカーもお金をかけないでしょうから、今のガソリンエンジンが最高なんですね。そう考えるとSRXもガソリンエンジン末期にでたんだなあと見直しました。
2ストエンジンも日本で売られなくなって10年。レッツも2スト最後のスクーターと考えれば最高の2ストかもしれない。大事にします。
ただただ馬力勝負のピーキーだった頃が一番だね。