

今日、注文しておいたYB-1のシート生地が届きました。
少し早い自分へのクリスマスプレゼントです☺️
今の純正シートは、結構破れていてテープでごまかしていたんですよね。


ネットには、中国製のYB-1シートも安く売っています。でも少し高いですが、国産のものにしました。
注文してから製作に入るので、折りぐせもなく、とても丁寧に縫製されていました。
SRXの時は、色を変更して作ってもらいましたが、今回は純正カラーにしました。
YB-1はできるだけオリジナルのままでいきたいんですよね。
シルバーのタンクには、やっぱりこのグレーのシートがしっくりきます。
今度の休みに張り替えたいと思います。
相変わらずマメですね?
このシートって小さな穴でも、
座ると雨水が漏れてきておケツを濡らすとか、
困るんですよね‥‥‥自転車もです。
YB-1のシート生地って言うか
原チャのも売ってるんであれば、
相方の50㏄も張り替えてあげたいですが、
ワシに出来るかが心配ですよ。
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
スクーターのシートの張り替えは、車種用のものが1000円ぐらいで手に入り、タッカーというホッチキスみたいなやつで打ち込むだけなので、やってみると結構簡単です。
タッカーは、ダイソーのものでもホームセンターのものでもいいんですが、針だけはマックスの6㎜ってのが打ち込みやすいです。
これなら早くやればよかったってくらい簡単なので、時間があったらチャレンジしてみてください。