海鮮かた焼きそば

ひらめきと運と少しの努力

FRPでなにか作ろう

2013-04-19 18:14:58 | バイクメンテ&ツーリング


お金はないけど暇はある。そういえば前にSRX のリアカウル補修に使ったFRP があった。
なにかSRX のパーツを作ろう。

発泡スチロールを切って土台を作ります。




カッターとヤスリで形を整えます。





いろいろ調べたらFRP はアルミにつかないとのこと。アルミテープを使うといいらしいけど
アルミホイルでやってみます。でもアルミホイルって裏表どっちがつかないんだ?
まあ、適当にやってみます。




いきなり乾燥終了画像。結構ここまで日数かかってます。
発泡スチロールで作ったものは筒にしたかったので、乾燥後下の部分を追加しました。
クロスに樹脂を塗って硬化させるんだけど、だいぶ慣れてきました。最初はクロスの糸屑の処理がうまくできず、指についたり、面に付かずはねたり大変でした。


全体をヤスリで整えて一先ず終了。来月パテを買って表面を仕上げます。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 避難塔 | トップ | FRPでなにか作ろう2 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (buchi)
2013-04-20 00:18:40
何か面白そうなコト始めたね!なんだろ?エアダクト?
返信する

コメントを投稿