海鮮かた焼きそば

ひらめきと運と少しの努力

YB-1シート張り替え

2022-12-20 20:33:08 | YB-1




YB-1の純正シートはこんな感じで破れています。




昨日、張り替えをやりました。
シートは、ネジ4本で固定されています。




いままで張り替えたSRXとかジョグと違い、YB-1は金属の爪に生地を引っかけて固定します。
あとリベットみたいなのも打ち込まれています。









まずリベットを外します。
留め具は再利用するので壊さないように外しました。







リベットは、クエン酸でサビ取り。
お湯で割ってみました(笑)











雨水が染み込んだスポンジ部分は痩せてしまっていたので、薄いスポンジと水槽のフィルターを使い、補修しました。
ビニールを被せて防水処理。
ビニールのシワをシートの縫い目に合わせました。



ラコが不思議そうに見ています☺️
このまま張り替える予定でしたが、子供の帰ってくる時間が迫っていたので、ここでやめました。

また夜、奥様、子供が寝た後にゆっくり張り替えたいと思います。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« YB-1シート生地 | トップ | ひさびさアジ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
芸が細かいのにはビックリで‥‥‥ (sugichan_goo)
2022-12-21 01:27:07
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

ご親切にシートの張替え作業に踏み切るのに、
背中を押して頂きましたが、
未だに水際で踏ん張っています。
色々とアドバイスありがとうでした。

YB-1のシートは切れっきれで、
逆によくここまで辛抱しましたね?
リベットの処置やスポンジのボリュウムアップなど、
芸が細かいのにはビックリですよ。

いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
返信する
Unknown (いげのやま)
2022-12-21 07:17:30
バイクのシート自分でも張替え出来るんですね
よくガムテープを貼っているバイクを見かけます
続きも楽しみにしています、こういうの参考になります~・・・んでバイクのシートはどこで購入されたのかな?
返信する
Unknown (おおばかめぐみ)
2022-12-21 14:48:08
sugichan さん、こんにちは。

YB-1のシートは、ぼろぼろです。
シートの色を替えるか、安い中国製にするか迷っていてここまでひどくなってしまいました。
このシートを買ったところは、きっちり型紙から作ってくれるので、サイドのフィッティングもバッチリでした。
返信する
Unknown (おおばかめぐみ)
2022-12-21 14:57:11
いげやまさん、こんにちは。

だいたいのバイクのシートは、プラスチックの台にスポンジがのっていて、裏をホッチキスでとめるだけなので、ガムテープをはるぐらいなら張り替えたほうが良いかと思います。
YB-1のシートは、生地をどうするかいろいろ考えていたらこんなにひどくなりました(笑)

シートは、ヤフオクで即決価格のところで買いました。落札後に製作に入ってくれるので、ある程度の融通は聞いてくれるかと思います。

SRX400のシートもヤフオクで落札後に、色変更を頼んで作ってもらい、オリジナルシートになってとても満足しています。
返信する

コメントを投稿