今日もイイ天気で気温23℃、日差しが強くほどほど暑い・・・
これで11月か~、いきなり寒くなるのは勘弁してくれよ~
今日も"いつもの林道"をぷらっと
アカタテハ 成虫で越冬するチョウだが、こんだけ暖かいと越冬準備はまだしていないかな


11月になり林道の花が少なくなってきた・・・クマじゃないけど、山の食べ物が減っちゃって困っちゃうな~

ムラサキツバメのオス 2mぐらいの高さで日向ぼっこ、これだけしか見えなくても♂って分かるよね~

下りてきてくれたのは嬉しいが、翅は開いてくれずパッと飛んで行ってしまった

ムラサキシジミのメス ちょっと近づくと逃げてしまう・・・敏感だな~

ウラギンシジミのオス 飛んで来た時♂とわかったが、近づくと逃げてしまう・・・またまた敏感

ここからハチ3種
セイヨウミツバチ ほぼ1年中見かける


リュウキュウコオロギバチ 南方系のコオロギを狩るハチ 10年ぐらい前から見かけるようになった

検索しても情報が少ない

オオスズメバチ オスっぽい顔に見えるが・・・正面に回り込めなかったので?

翅や体についた汚れを掃除しているようだった

ワイルドチェリー プレイ・ザット・ファンキーミュージック(1976)
これで11月か~、いきなり寒くなるのは勘弁してくれよ~
今日も"いつもの林道"をぷらっと
アカタテハ 成虫で越冬するチョウだが、こんだけ暖かいと越冬準備はまだしていないかな


11月になり林道の花が少なくなってきた・・・クマじゃないけど、山の食べ物が減っちゃって困っちゃうな~

ムラサキツバメのオス 2mぐらいの高さで日向ぼっこ、これだけしか見えなくても♂って分かるよね~

下りてきてくれたのは嬉しいが、翅は開いてくれずパッと飛んで行ってしまった

ムラサキシジミのメス ちょっと近づくと逃げてしまう・・・敏感だな~

ウラギンシジミのオス 飛んで来た時♂とわかったが、近づくと逃げてしまう・・・またまた敏感

ここからハチ3種
セイヨウミツバチ ほぼ1年中見かける


リュウキュウコオロギバチ 南方系のコオロギを狩るハチ 10年ぐらい前から見かけるようになった

検索しても情報が少ない

オオスズメバチ オスっぽい顔に見えるが・・・正面に回り込めなかったので?

翅や体についた汚れを掃除しているようだった

ワイルドチェリー プレイ・ザット・ファンキーミュージック(1976)