今日は曇り時々晴れ、最高気温は16℃とそれほど寒くない。
今晩から雨が降りだし明日の午前中まで降り続きそうだ。
今日の写真は、天気がよく暖かだった昨日"いつもの林道"で撮影
オオアオイトトンボのオス もうオス数匹のみで、メスには出会わなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/67/3e2f3cb121b65a82b74b8bccbfc04247.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/17/a62f0d18f18ff65037e46ccdc97767ea.jpg)
ナツアカネのオス こちらもそう多くはなかったし、だいぶ翅の傷んだ個体も多かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/95/98e7d1348a3873ce6d23fcfef0cf0318.jpg)
上とは別個体 4枚の翅がすべて傷んでいたが元気に飛んでいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cf/e7c4f77b8c777523dceafcdac84a4310.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fe/40b609da76175c6892d452877bb92aa8.jpg)
オスが交尾のためメスを捕まえていたが、メスは嫌がって摑まった草を離さない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f4/4d02f03d62f6a387087d13b238692c8a.jpg)
オスはまだ諦めていないようだが・・・ しっかり掴んだ上付属器は長いな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ef/318b3c3f988c5613ecaeecbfcc399937.jpg)
アサギマダラのオス まだ会えたよ 暖冬だね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ca/2e3498f1f2e432db44aceb562ddf4d18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/87/7d4fd40e91b3aacad1cb133a0d1241a7.jpg)
2016年1月7日に撮影したアサギマダラのメス 2015~2016年は暖冬(スーパーエルニーニョ)だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f4/30e4b7ebc2320f81ab5624af27f46c8a.jpg)
落ちたツバキの花で吸蜜していたが・・・ほぼ枯れていて、蜜も少なくすぐ飛んでいってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bc/9e9d873fc6a6afea49f27eec3d9bdec5.jpg)
紙ふうせん 冬が来る前に(1977) 安倍派に冬が来たねェ~ 正直じゃない奴は凍えちゃえば・・・
今晩から雨が降りだし明日の午前中まで降り続きそうだ。
今日の写真は、天気がよく暖かだった昨日"いつもの林道"で撮影
オオアオイトトンボのオス もうオス数匹のみで、メスには出会わなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/67/3e2f3cb121b65a82b74b8bccbfc04247.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/17/a62f0d18f18ff65037e46ccdc97767ea.jpg)
ナツアカネのオス こちらもそう多くはなかったし、だいぶ翅の傷んだ個体も多かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/95/98e7d1348a3873ce6d23fcfef0cf0318.jpg)
上とは別個体 4枚の翅がすべて傷んでいたが元気に飛んでいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cf/e7c4f77b8c777523dceafcdac84a4310.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fe/40b609da76175c6892d452877bb92aa8.jpg)
オスが交尾のためメスを捕まえていたが、メスは嫌がって摑まった草を離さない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f4/4d02f03d62f6a387087d13b238692c8a.jpg)
オスはまだ諦めていないようだが・・・ しっかり掴んだ上付属器は長いな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ef/318b3c3f988c5613ecaeecbfcc399937.jpg)
アサギマダラのオス まだ会えたよ 暖冬だね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ca/2e3498f1f2e432db44aceb562ddf4d18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/87/7d4fd40e91b3aacad1cb133a0d1241a7.jpg)
2016年1月7日に撮影したアサギマダラのメス 2015~2016年は暖冬(スーパーエルニーニョ)だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f4/30e4b7ebc2320f81ab5624af27f46c8a.jpg)
落ちたツバキの花で吸蜜していたが・・・ほぼ枯れていて、蜜も少なくすぐ飛んでいってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bc/9e9d873fc6a6afea49f27eec3d9bdec5.jpg)
紙ふうせん 冬が来る前に(1977) 安倍派に冬が来たねェ~ 正直じゃない奴は凍えちゃえば・・・
まだチョウもトンボも見かけますし暖かいですね。
『目は口ほどに物言う』・・・言っていることが分かると
これからの撮影が楽になるんですが・・・
まだまだ私の修行が足りないようです。
アサギマダラに年内もう一度会いたいですね~
アップのお目目がかわいい
なんか言ってますよね?
アサギマダラ まだいるんですか~
わたしも会いたいなぁ