今日は朝から曇りで時々小雨が降りますが、寒くはなく過ごしやすい
ただ今晩からは本降りになり、明日の午前中までは続き花流しの雨になっちゃうな
今日の写真は昨日、昼からF1日本GPが放送されるので、午前中(薄曇り) に“いつもの林道” に行って撮影
今年は天候不順で昆虫たちも遅れているのか? このまま個体数が激減か?
シオヤトンボのメス やっと出てきたが確認できたのは1匹だけ・・・また明後日以降に行ってみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ab/fc6895d775c21f7918975bc598c16d8d.jpg)
まだシオカラトンボと勘違いする人がいるが、こちらはシオヤトンボです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f3/ee1c5f3efd5536e046fe13cd61c3464c.jpg)
まだ眼も濁った感じの未熟な個体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/73/a102bd4b6745e595eab72259c7d8ce85.jpg)
ミヤマセセリのオス 前回見かけたところで、今回はちょこっと撮影させてもらった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/aa/e18ca5ae763d6c2999e95ed56d913f05.jpg)
年1回の発生で、この個体も色が褪せ始めているので、もうシーズン終了まで長くないかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/04/668d0135d81d7e68c135fa98e91091d5.jpg)
『もう長くない・・・』なんて考えていたら怒ったみたい・・・元気だぞーって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1a/e677608695b9c67b284e5903a7f5cd43.jpg)
トキワツユクサ 例年いつ頃見かけたかな~ 撮るものがない時だけしか撮らないので覚えていない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/59/6cead8b506a3a106f90d9be49cb2cc96.jpg)
黄色いハートがたくさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b2/7556d8d42cfbbf35a5ae36443dcee9ec.jpg)
アース・ウィンド & ファイアー ゲッタウェイ(1976)
ただ今晩からは本降りになり、明日の午前中までは続き花流しの雨になっちゃうな
今日の写真は昨日、昼からF1日本GPが放送されるので、午前中(薄曇り) に“いつもの林道” に行って撮影
今年は天候不順で昆虫たちも遅れているのか? このまま個体数が激減か?
シオヤトンボのメス やっと出てきたが確認できたのは1匹だけ・・・また明後日以降に行ってみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ab/fc6895d775c21f7918975bc598c16d8d.jpg)
まだシオカラトンボと勘違いする人がいるが、こちらはシオヤトンボです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f3/ee1c5f3efd5536e046fe13cd61c3464c.jpg)
まだ眼も濁った感じの未熟な個体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/73/a102bd4b6745e595eab72259c7d8ce85.jpg)
ミヤマセセリのオス 前回見かけたところで、今回はちょこっと撮影させてもらった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/aa/e18ca5ae763d6c2999e95ed56d913f05.jpg)
年1回の発生で、この個体も色が褪せ始めているので、もうシーズン終了まで長くないかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/04/668d0135d81d7e68c135fa98e91091d5.jpg)
『もう長くない・・・』なんて考えていたら怒ったみたい・・・元気だぞーって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1a/e677608695b9c67b284e5903a7f5cd43.jpg)
トキワツユクサ 例年いつ頃見かけたかな~ 撮るものがない時だけしか撮らないので覚えていない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/59/6cead8b506a3a106f90d9be49cb2cc96.jpg)
黄色いハートがたくさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b2/7556d8d42cfbbf35a5ae36443dcee9ec.jpg)
アース・ウィンド & ファイアー ゲッタウェイ(1976)
ミヤマセセリのお出ましですね。
春ですねエ。
トキワツユクサって見たことがなかったけど
結構綺麗なお花なんですね。
北海道にも自生しているのかしら??
ミヤマセセリは以前から見かけてはいたんですが、
なかなか撮らせてもらえずにいました。
とりあえず春のチョウのミヤマセセリとコツバメを
今年も確認できたのでよかったです。
トキワツユクサは南米から来た特定外来植物とのことです。
東北と北海道にはまだ上陸していないようですよ・・・
私と同じで寒さには弱いのかも。