百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 9月12日 晴れ
今回の関東・東北の水害は、常総市で鬼怒川の決壊による床上・床下浸水が11,000棟、停電12、000軒、断水11,600件などのほか、宮城県でも相当の被害が報告されている。
鬼怒川の決壊の情報が一部地区には、決壊前に《避難指示》や《避難勧告》が出されていなっかという。自治体でも慌てていたりして対応を失念していたようだ。
住民としても自治体が作成、配布した《ハザードマップ》にもう一度目を通し、災害に対応する行動について、家族ともども日頃の心構えをして置くべきだと痛感した。
我が家でも、災害に備えて常備必携品をナップサックに入れて玄関に備えて置いたが、今は見当たらない。iphoneや懐中電灯・ラジオなどは、何時でものいかなる場合でも即座に手にすることができるようにしておくべきだと悟った。
百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 9月12日
日数「日」 |
総歩数(歩) |
総距離(m) |
平均歩数 〈歩〉 |
|
今 日 |
1 |
22,212 |
13,7 |
|
今 月 |
12 |
263,447 |
158,068 |
21,954 |
今 年 |
253 |
5,641,197 |
3,803,875 |
22,297 |
2005年から |
3,867 |
60,112,442 |
41,933,746 |
15,545 |
70歳の誕生から |
7,399 |
142,062,573 |
99,350,826 |
19,200 |
ワシントンからアメリカ大陸横断へ、ラスベカスに向って後196,254m