百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 2月18日 晴
メダカの繁殖のためにホテイアオイやマツモを入れて居るが、冬になるとメダカを雪から守りために、使って居ない《風呂》に入れて車庫の隅に移す。
その折り、マツモとホテイアオイも入れて置くのだが、マツモは細切れのようにはなるが生き永らえて居るものがあるが、ホテイアオイは枯れて腐ってしまう。何年もやって見たが、うまくいかない。
今年はホテイアオイを平3号鉢に赤玉土で植えて発砲スチロールの容器にマツモとめだかも入れて、出窓においた。
室内なので凍みたりすることもなく、順調に育ったので、土に煮干しを挿して置いたところ生育も旺盛で新しい芽も伸びて来た。毎年、春には新しいホテイアオイを仕入れていたが、今年はこの鉢植えのホテイアオイで間に合いそうだ。
百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 2月18日
日数「日」 |
総歩数(歩) |
総距離(m) |
平均歩数 〈歩〉 |
|
今 日 |
1 |
20,080 |
12,048 |
|
今 月 |
18 |
342,197 |
205,318 |
19,011 |
今 年 |
49 |
924,783 |
554,870 |
18,873 |
2005年から |
4,026 |
63,490,602 |
43,960,642 |
15,770 |
70歳の誕生から |
7,558 |
145,440,733 |
101,377,722 |
19,243 |
アメリカ大陸を横断して、ロサンゼルスからサンフランシスコを経てシャトルに向かって、あと570,358m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます