百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 5月31日 晴
3月26日3度目の入院して以来、66日の入院生活。病状は1進1退、体温も上がったり下がったり、担当医から”退院許可”が出たが熱が上がって患者が退院を渋って中止、次いで医療機器を全部外して退院を要請するに至って一時険悪なムードに厳重な抗議をして、《体温が下がれば退院する》《入院中は最善を尽くす》ことで合意してきた。
そして退院後の訪問介護への連携作業の打ち合わせも済んで、朝食後同室の患者の皆さんや看護師にお別れの挨拶をして退院した。
最も喜んで呉れたのは、愛犬の”だいちゃん”だったが、すっかりリラックスした妻、水入らずの家族の団欒だった。食欲も出たし、「アイスクリームが食べたい。冷たい水を飲みたい」とわがままな注文も出た。
百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 5月31日
日数「日」 |
総歩数(歩) |
総距離(m) |
平均歩数(歩 |
|
今 日 |
1 |
23.526 |
16,468 |
|
今 月 |
31 |
754,810 |
528,367 |
24,349 |
今 年 |
149 |
3,485,105 |
2,439,574 |
23390 |
2005年から |
3,763 |
57,856,350 |
40,569,445 |
15,402 |
370歳の誕生から |
7,295 |
139,906,481 |
97,934,537 |
19,178 |
, ワシントンからアメリカ大陸横断へ、デンバーに向って後 390,555m
見守られるhigh masterさんはじめ、ご家族の皆さんも
不安があるでしょうが、平穏な時間が過ぎますように・・。
だいちゃんは、やはり待っていたのですね。
愛しいですね。
久し振りに一家揃って夕飯を共にしました。
妻も水を得た魚のようにはっするしています。
ホントにありがとうございました。