goo blog サービス終了のお知らせ 

百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

わが家の残雪は?

2013年04月16日 17時27分16秒 | 

 歩 い て 世 界 一 周  4月16 (火) 曇り

 

日 数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩)

今  日

        1 

19,364

13,555

 

今  月

16

299、353

209、547

18,710

今  年

106

1,819、276

1,273,493

17,163

2005年から

3,037

43,138,000

30,196、600

14,204

70歳の誕生日から

6,569

125,088,131

87,561,692

19,042

イツ・オランダ、ベルギー.、フランス.イギリス・アイスランドを経てグリーンランドのアングマクシャリクに向かう、後 528、313m

              
                         消雪応募整理表

             
                                             残雪 4月16日16時57分

 我が家の残雪も風前の灯。気温は24℃を指している。6月の温度だという。運命の雪消えはもう決まったも同じだ。4月16日を予想した幸運の人は3名だけ。受付番号4番33番52番の人だ。

 去年は5月1日。一昨年は5月2日だったので、大方の人は4月下旬を選んだ。私も熟慮の末、23日を選んでいた。

16日の周辺を調べると、前日の15日は23番・42番・43番の3名。でもこの人たちはニアピン賞の可能性がある。驚いたことには、4月17日を予想した人は一人も居ないことだ。

 でももし、消雪が遅れて17日にずれ込めば、4月18日を指定した2番・7番。25番・22番がニアピン賞になる。当たるも八卦、当たらぬも八卦というが、天命と云うか運命と云うか、夢があって面白いではないか。

 人生夢の無い人は気の毒だ。夢を描いて、夢を求めて、先の幸せを願って生きてこそ人生じゃないか。私は夢を求めて夢見るよりは、夢の種を蒔いて歩いて行くことに幸せを感じてる。それも人生じゃないか。

 夢を配って歩く以上、大切なことは正しい正確な証拠をキチンと知らせる義務がある。消雪を一時間・三〇分おきに確かめて写真を撮っているのだが、こうなると、残雪も中々強情っパリだ。幾ら観察に行っても消えて呉れない。明日は老大の親睦旅行で出発は朝早い。早く消えて呉れぇ!

 ところがところが、残雪は17日午前0時2分になっても消えない。本日の消雪はなし雪消えは17日となる。

                            本日はこれまで!

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿