百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

今日(11月26日)は双葉山が70連勝を阻まれた日

2013年11月26日 17時34分15秒 | 随想

              百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 11月 26日(火) 晴れ

 パソコンをいじっていたら、大相撲動画で【横綱アーカイブ」に行き当たった。興味が有ったのでのめり込むと、【第17代横綱小錦と第18代横綱大砲」が出た。

先ず小錦が土俵入りをした。エェー!と思った。続いて両人が対戦する動画が出た。明治の時代にパソコンもテレビも無いのに、どうしてこんな動画が出るのか?と思った。考えて見たら写真もあったし、フィルムもあったのだから、撮ってあったのだろう。それにしても珍しい!大砲が勝って小錦八百吉が負けた。時代は動いた行くものだ。

 次に「双葉山69連勝」を見た。実はこの日この時、私は神田神保町に住んで居て、市場での買い物を済まして表に出ると、ラジオは矢鱈に騒いで安芸ノ海の勝を知らせている。常勝横綱双葉山が負けたのだ。その騒ぎが今も鮮やかに思い出す。そこでその勝負を動画で見た。

 双葉山の69連勝

安芸の海は双葉山に勝ったことを師匠に報告すると、「勝って褒められる力士より、負けて騒がれる力士になれ」と師匠に言われた、と。また安岡正篤氏が外遊でインド洋上で双葉山から「ワレイマダモッケイタリエズ、フタバ」(我未だ木鶏たりえず)との電報を受けたという。

双葉山は安岡正篤しを師と仰ぎ、勝負師としての心構えとして【木鶏】を目指して修練していたという。

 

       百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 11月 25日(月)

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩)

今  日

    1        

20,470

14,329

 

今  月

26

482,958

338,071

18,575

今  年

291

4,940,889

3,458,622

16,979

2005年から

3,222

46,259,613

32,381,729

14,357

70歳の誕生日から

6,754

128,209,744

89,746,821

18,983

北大西洋グリーンランド島コィアネホープからカナダ「 ヘブロン」に向かって後416,455m 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿