百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 6月14日 晴れ
今日は《老燃教室》の日。例によりOさんの車で公民館へ。初めは《飯山の文化財めぐり》パンフレットを見ながらの早口言葉の説明。辟易もの!
次は童謡、先生は田植の水で苦労したようで雨に始まって雨で締め括る。《田植え》《雨が降ります 雨が降る》《雨降りお月さん》野口雨情作詞中山晋平作曲で懐かしい。
シャラシャラ シャンシャン 鈴付けた お馬にゆられて 濡れてゆく
最後は子供との交流で、中央幼稚園の幼児の合唱。大きな口を開けて楽しそうに歌う姿にうっとり感動。終わってジャンケン、勝った私は肩を揉んで貰う。極楽!ごくらく!
百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 6月14日
日数「日」 |
総歩数(歩) |
総距離(m) |
平均歩数 〈歩〉 |
|
今 日 |
1 |
16,971 |
10,183 |
|
今 月 |
14 |
211,419 |
126,851 |
15,101 |
今 年 |
146 |
2,631,900 |
1,579,141 |
18,027 |
2005年から |
4,123 |
65,216,902 |
44,984,913 |
15,818 |
70歳の誕生から |
7,655 |
147,147,850 |
102,401,993 |
19,222 |
アメリカ大陸を横断して、西海岸を北上してバンクーバーを経てプリントジョージに向かって、あと1,055,087m
|
||||
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます