しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

《解説編》意味がわかると怖いコピペ668 「電車」

2012年01月02日 23時54分18秒 | 意味がわかると怖いコピペ
年末年始を挟んだので、
元コピペを殆どの人が(きっどさんも含めて)忘れている事と思うので
再掲しておこう

『私は仕事の時はいつも電車に乗っている。
 今日も電車に乗っていると、突然目の前に女性が現れた。
 ああ、またか。
 気が滅入ってしまう、、』

主人公の仕事は電車の運転手。
今日もまた電車への飛び込み自殺があった
と言う事。
ホンマ、トラウマになるだろうな。

長谷寺観音万燈会 デジイチver.

2012年01月02日 22時10分42秒 | ブログ
この大晦日も年越しを過ごした
奈良・長谷寺観音万燈会



いや~結構難しかったよー。
途中でホワイトバランスを調整して
なんとか目で観る印象と近い
燈篭の暖かさを写真に収める事が出来た。



ただ、何故か右下がりにやたらとショットがいがんでるのよ。
現代はフォト編集ソフトがあるのでだいぶ修正してしまった。
もっといろいろと調整る有料ソフトを買おうっと!
って腕を磨けよ!!



フォトチャンネルに他の写真も載せているので
良かったらそちらもどうぞ!


たむらけんじ、関西テレビバラエティ番組で事実上の衆院選出馬宣言!大阪維新の党からか?

2012年01月02日 12時13分05秒 | テレビのつぼ
元日にスポニチアネックスに出た
「たむけん 政界進出!橋下市長とも話し合いの場を持つ」
のネタ元はこれだったのかも?

先ほどまで関西テレビで放送されていた
「爆笑2012年こうなる宣言」の番組内で
芸能リポーター井上公造の勝手予想
「9月たむけんが衆院選に」というネタを受けて
婉曲な表現ながら事実上の出馬宣言を行った。

また、明言はしなかったが
別のコーナーでは「大阪維新の会」からの立候補を匂わせた。
大阪維新の会と言えば
所属議員に昨夕「飲酒ひき逃げ事件を起こした」西井容疑者を擁する
橋下徹将軍様の私有政党の大阪維新の会である。

もう当選は確定的と、たむけんの興味は
「いったいどの時期までテレビ出演が可能か?」
に移っているよう。
ただ、番組内で経験者の西川きよしの言っていた
「選挙の3ヶ月前まで」はちょっと違うんじゃあないかな~?
きー坊の場合は参院選だったのである程度選挙の日程は決まっていたが
衆院選の場合は解散があるので、いつ選挙が行われるか判らない。
もし3月に解散総選挙があったら、既にタイムオーバーである。

たむけん的には「9月ならOKだけど、6月なら困る」という雰囲気。
つまり「3月まではテレビに出たい」との事。
これは3末の改編期に一斉にレギュラーを降りると迷惑がかからない、のと
3月開催のR-1ぐらんぷりのランドマークに指名された事があるかと推察できる。

年末の「八方・今田の楽屋ニュース」内で
「焼肉たむらの全国フランチャイズ化」
「淡路島でのリゾート開発」
の計画をぶち上げて、もはや事業家が本業で
タレント活動が単なる宣伝に近くなってきている、たむけんにとって
既にテレビ出演に未練は無いが、マスコミ各社に迷惑だけはかけたくない、
それで解散総選挙の時期が気になるよう。

国政に進出して、内閣総理大臣の座を虎視眈々と狙う将軍さまにとって
一人で著名なる立候補者のコマは欲しいところ。
MBS山中真アナウンサー、辛坊治郎
等々、噂される候補はまだまだ存在する、
勿論その一番手は橋下徹将軍様ご自身だ!

頑張れ!我らが橋下将軍様!
大阪都構想主体思想を日本国民に知らしめてやれ!
旧WCTに国会議事堂移転だ!
マンセー!!

〔邦画〕 「の・ようなもの」 ☆ 故森田芳光監督の監督デビュー作、秋吉久美子がキュート!

2012年01月02日 05時20分17秒 | 戦艦ポチョムキン
「武士の家計簿」に続き、森田芳光監督作品
これが氏の劇場用映画デヴュー作である。

亡くなった日の記事でも書いたが
森田監督作品の中で、きっどさんが一番好きな映画。
さっそく追悼特集をCS「日本映画専門チャンネル」で組んでくれた。

今考えたら、ほぼ無名の監督デヴュー作で
秋吉久美子を、しかもソープ嬢役でキャスティング出来たもんだ。

ただ、主演・伊藤克信の落語が下手過ぎ。
これで「二ツ目」とは、、
まあ、真打ち制度が協会の利権でしかない江戸落語ではこんなもんなのであろう。
前座の筈の「落語娘」ミムラの方が数千倍巧いもんな。

この映画の名シーンは余りに有名な、
主人公が終電に乗り損ねた後、深夜の東京の下町を
「道中づけ」しながら歩き続ける場面。
きっどさんも、たぁ~ぼくんに乗りながら、
なにわの下町で真似をしている。
「しんとと、しんとと、」って。

の・ようなもの - goo 映画
の・ようなもの - goo 映画